タイトル
|
ぼく、いってくる!
|
タイトルヨミ
|
ボク/イッテ/クル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Boku/itte/kuru
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:J’y vais!
|
著者
|
マチュー・モデ‖作
|
著者ヨミ
|
モデ,マチュー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Maudet,Matthieu
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マチュー/モデ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mode,Machu
|
著者標目(著者紹介)
|
1981年フランス生まれ。グラフィックアートスクール卒業。イラストレーター。作品に「れいぞうこにマンモス!?」がある。
|
記述形典拠コード
|
120002666140001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002666140000
|
著者
|
ふしみ/みさを‖訳
|
著者ヨミ
|
フシミ,ミサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伏見/操
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fushimi,Misao
|
記述形典拠コード
|
110003224850002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003224850000
|
出版者
|
光村教育図書
|
出版者ヨミ
|
ミツムラ/キョウイク/トショ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mitsumura/Kyoiku/Tosho
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
「ぼく、いってくる!」 ことりのぼうやが一大決心。そんなぼうやを気遣って、ママやパパたちはいろいろなものを貸してくれます。果して、ぼうやが向かった先は…。楽しい繰り返しが読み聞かせにぴったりの絵本。
|
児童内容紹介
|
よーし、きめた!ことりのぼうやは、「す」からとびだし、あるばしょへいくことにきめました。そんなぼうやに、ママはさむくないようにセーターを、パパはおそくなるかもしれないからと、かいちゅうでんとうをかしてくれます。ほかのみんなからもわたされた、いろいろなものをかかえたぼうやがむかったさきは…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-89572-853-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-89572-853-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.6
|
TRCMARCNo.
|
13034383
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201306
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8091
|
出版者典拠コード
|
310000198700000
|
ページ数等
|
[25p]
|
大きさ
|
20×20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
953
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
953.7
|
図書記号
|
モボ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
モボ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1823
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
fre
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230810
|
一般的処理データ
|
20130701 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130701
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|