| タイトル | 虫と遊ぶ12か月 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ムシ/ト/アソブ/ジュウニカゲツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mushi/to/asobu/junikagetsu |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ムシ/ト/アソブ/12カゲツ |
| 著者 | 奥山/英治‖著 |
| 著者ヨミ | オクヤマ,エイジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥山/英治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okuyama,Eiji |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年東京都生まれ。ナチュラリスト。イラストレーター。『ビーパル』などの雑誌で生き物についての記事を連載。自然観察会の講師やテレビの自然番組のコーディネイターとしても活躍。 |
| 記述形典拠コード | 110003215360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003215360000 |
| 件名標目(漢字形) | 昆虫-採集 |
| 件名標目(カタカナ形) | コンチュウ-サイシュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Konchu-saishu |
| 件名標目(典拠コード) | 511497110020000 |
| 出版者 | デコ |
| 出版者ヨミ | デコ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Deko |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | いま、どこでどんな虫が捕れるのか、1年を通して虫捕りをナビゲーション! 虫の探し方と観察の仕方、生息場所やつかみ方、飼育法といった虫捕りのノウハウを、多数の写真・イラストを交えて徹底解説する。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-906905-06-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-906905-06-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.8 |
| TRCMARCNo. | 13041050 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | テ532 |
| 出版者典拠コード | 310001494160000 |
| ページ数等 | 271p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 486 |
| NDC9版 | 486 |
| 図書記号 | オム |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2013/09/22 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1828 |
| 掲載日 | 2014/02/23 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140228 |
| 一般的処理データ | 20130802 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130802 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |