| タイトル | 大本営発表のマイク |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダイホンエイ/ハッピョウ/ノ/マイク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Daihon'ei/happyo/no/maiku |
| サブタイトル | 私の十五年戦争 |
| サブタイトルヨミ | ワタクシ/ノ/ジュウゴネン/センソウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Watakushi/no/jugonen/senso |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ワタクシ/ノ/15ネン/センソウ |
| 著者 | 近藤/富枝‖著 |
| 著者ヨミ | コンドウ,トミエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近藤/富枝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kondo,Tomie |
| 著者標目(著者紹介) | 1922年東京生まれ。東京女子大学卒業。作家。旧文部省、NHK、武蔵野女子大学などに勤務。著書に「田端文士村」「一葉のきもの」「荷風と左団次」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000421930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000421930000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近藤/富枝 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Kondo,Tomie |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | コンドウ,トミエ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000421930000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-昭和時代 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-showa/jidai |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813740000 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | どうせ死ぬなら、放送局でマイクを握りながらがいいと思った-。いつも戦争が側にあった。それでも駆け抜けた、青春の日々。NHKのアナウンサーとして大本営発表を務めた著者による、戦前から終戦までの貴重な記録。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030070 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-309-02212-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-02212-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.8 |
| TRCMARCNo. | 13041716 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
| 出版者典拠コード | 310000164220000 |
| ページ数等 | 242p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 910.268 |
| NDC9版 | 910.268 |
| 図書記号 | コダコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p242 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2013/10/13 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1837 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1828 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| ベルグループコード | 17 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20131025 |
| 一般的処理データ | 20130806 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130806 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |