タイトル
|
堀越二郎の戦闘機がまるごとわかる本
|
タイトルヨミ
|
ホリコシ/ジロウ/ノ/セントウキ/ガ/マルゴト/ワカル/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Horikoshi/jiro/no/sentoki/ga/marugoto/wakaru/hon
|
サブタイトル
|
戦闘機に「美」を求めた天才技師の生涯
|
サブタイトルヨミ
|
セントウキ/ニ/ビ/オ/モトメタ/テンサイ/ギシ/ノ/ショウガイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sentoki/ni/bi/o/motometa/tensai/gishi/no/shogai
|
シリーズ名
|
晋遊舎ムック
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シンユウシャ/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shin'yusha/mukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606081300000002
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀越/二郎
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ホリコシ,ジロウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Horikoshi,Jiro
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000889400000
|
件名標目(漢字形)
|
戦闘機
|
件名標目(カタカナ形)
|
セントウキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sentoki
|
件名標目(典拠コード)
|
511091400000000
|
出版者
|
晋遊舎
|
出版者ヨミ
|
シンユウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shin'yusha
|
本体価格
|
¥933
|
内容紹介
|
「美しい飛行機を造りたい」という思いで日本の航空産業を世界基準に押し上げた堀越二郎の波瀾万丈の足跡を辿るとともに、彼が設計した九六式艦上戦闘機、零式艦上戦闘機、雷電などの戦闘機を紹介する。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170070000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030060
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080170000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86391-808-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86391-808-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.9
|
TRCMARCNo.
|
13042345
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201309
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3690
|
出版者典拠コード
|
310001144820000
|
ページ数等
|
119p
|
大きさ
|
29cm
|
装丁コード
|
13
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC8版
|
538.7
|
NDC9版
|
538.7
|
図書記号
|
ホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1829
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130823
|
一般的処理データ
|
20130819 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130819
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|