| タイトル | ミャンマーこんなとき何て言う? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミャンマー/コンナ/トキ/ナンテ/イウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Myanma/konna/toki/nante/iu |
| 著者 | 土橋/泰子‖著 |
| 著者ヨミ | ドバシ,ヤスコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土橋/泰子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Dobashi,Yasuko |
| 著者標目(著者紹介) | 大阪市生まれ。ビルマ政府招聘留学生としてラングーン大学文学部に留学。大阪外国語大学専攻科(ビルマ語)修了(修士)。拓殖大学言語文化研究所外国語講座講師(ミャンマー語、非常勤)。 |
| 記述形典拠コード | 110000683510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000683510000 |
| 件名標目(漢字形) | ビルマ語-会話 |
| 件名標目(カタカナ形) | ビルマゴ-カイワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Birumago-kaiwa |
| 件名標目(典拠コード) | 510322610010000 |
| 出版者 | 連合出版 |
| 出版者ヨミ | レンゴウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rengo/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | ミャンマー語をかじってみようかなと思っている人にも取りつきやすい、カタカナ書きで気軽にミャンマー語会話を学べる本。ミャンマー語の読み方・書き方も解説する。ミャンマー人による発音を収録したCD付き。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200130000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89772-282-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89772-282-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.9 |
| TRCMARCNo. | 13045303 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201309 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 9116 |
| 出版者典拠コード | 310000202070000 |
| ページ数等 | 213p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 829.357 |
| NDC9版 | 829.3578 |
| 図書記号 | ドミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料種別表示 | 複合媒体資料 |
| 付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(1枚 12cm) |
| 付属資料の資料種別 | E0 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1831 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130906 |
| 一般的処理データ | 20130902 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130902 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |