| タイトル | お世話する人・される人がラクになる介護 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オセワ/スル/ヒト/サレル/ヒト/ガ/ラク/ニ/ナル/カイゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Osewa/suru/hito/sareru/hito/ga/raku/ni/naru/kaigo |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「お世話する人・される人がラクになるちょうどいい介護」(2011年刊)の改題,改稿 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | オセワ/スル/ヒト/サレル/ヒト/ガ/ラク/ニ/ナル/チョウド/イイ/カイゴ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Osewa/suru/hito/sareru/hito/ga/raku/ni/naru/chodo/ii/kaigo |
| 著者 | 宮子/あずさ‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤコ,アズサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮子/あずさ |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyako,Azusa |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年東京都生まれ。東京女子医科大学大学院博士後期課程修了。博士(看護学)。東京厚生年金病院で看護師長を7年歴任。精神科病院で訪問看護に従事しつつ、文筆活動、講演等行う。 |
| 記述形典拠コード | 110000962320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000962320000 |
| 件名標目(漢字形) | 看護学 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンゴガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kangogaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510604800000000 |
| 出版者 | PHPエディターズ・グループ |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/エディターズ/グループ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Editazu/Gurupu |
| 出版者 | PHP研究所(発売) |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | お世話する人・される人の気持ちって? 心が軽くなる介護の考え方とじょうずな手の抜き方とは? ベテラン看護師が自身の介護経験を踏まえて語る、無理しない・させない介護のヒント。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-569-81483-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-81483-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.9 |
| TRCMARCNo. | 13046121 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201309 |
| 出版者典拠コード | 310000649580000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 188p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 492.9 |
| NDC9版 | 492.9 |
| 図書記号 | ミオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1832 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130913 |
| 一般的処理データ | 20130906 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130906 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |