| タイトル | 私の「ニューヨーカー」グラフィティ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシ/ノ/ニューヨーカー/グラフィティ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watashi/no/nyuyoka/gurafiti |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ワタクシ/ノ/ニューヨーカー/グラフィティ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Watakushi/no/nyuyoka/gurafiti |
| 著者 | 常盤/新平‖著 |
| 著者ヨミ | トキワ,シンペイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 常盤/新平 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tokiwa,Shinpei |
| 著者標目(著者紹介) | 1931〜2013年。岩手県生まれ。出版社勤務を経て文筆活動に。翻訳やエッセイも手がける。初の小説集「遠いアメリカ」で直木賞を受賞。他に「おとなの流儀」「明日の友を数えれば」等。 |
| 記述形典拠コード | 110000677530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000677530000 |
| 出版者 | 幻戯書房 |
| 出版者ヨミ | ゲンキ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Genki/Shobo |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | ささやかな街の話題、人物の消息、そしてイラク戦争のこと…。ニューヨークを愛しつづけた著者が、独自の視点で雑誌『ニューヨーカー』のコラムを読み解く。『暮しの手帖』連載等を書籍化。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020040000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86488-033-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86488-033-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.10 |
| TRCMARCNo. | 13049038 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2113 |
| 出版者典拠コード | 310001240600000 |
| ページ数等 | 252p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| 図書記号 | トワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1834 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130927 |
| 一般的処理データ | 20130924 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130924 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |