タイトル | 出雲大社 |
---|---|
タイトルヨミ | イズモ/タイシャ |
タイトル標目(ローマ字形) | Izumo/taisha |
サブタイトル | 平成の大遷宮 |
サブタイトルヨミ | ヘイセイ/ノ/ダイセングウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Heisei/no/daisengu |
サブタイトル | 蘇った御本殿 |
サブタイトルヨミ | ヨミガエッタ/ゴホンデン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yomigaetta/gohonden |
シリーズ名 | JTBのMOOK |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ジェーティービー/ノ/ムック |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Jetibi/no/mukku |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | JTB/ノ/MOOK |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605832100000001 |
著者 | 中野/晴生‖写真 |
著者ヨミ | ナカノ,ハルオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/晴生 |
著者標目(ローマ字形) | Nakano,Haruo |
著者標目(著者紹介) | 1952年生まれ。三重県出身。写真家。全国の神社の写真を多く撮影。著書に「伊勢神宮ひとり歩き」「出雲大社ゆるり旅」など。 |
記述形典拠コード | 110003432720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003432720000 |
件名標目(漢字形) | 出雲大社 |
件名標目(カタカナ形) | イズモ/タイシャ |
件名標目(ローマ字形) | Izumo/Taisha |
件名標目(付記事項(創立年等)) | 出雲市 |
件名標目(典拠コード) | 210000336940000 |
出版者 | JTBパブリッシング |
出版者ヨミ | ジェーティービー/パブリッシング |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jetibi/Paburisshingu |
本体価格 | ¥800 |
内容紹介 | 「むすび」の御霊力を与えてくれる大国主大神の巨大な神殿が、60年ぶりの修造を終え、蘇った。本殿の構造や修造の様子、神迎祭、神在祭といった神事などを写真で紹介する。境内図、参拝の順序、境内の摂社・末社も収録。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020060000 |
ISBN(13桁) | 978-4-533-09346-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-533-09346-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.10 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.10 |
TRCMARCNo. | 13050803 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201310 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3196 |
出版者典拠コード | 310001115630003 |
ページ数等 | 78p |
大きさ | 26cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | M |
NDC8版 | 175.973 |
NDC9版 | 175.973 |
図書記号 | イ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1835 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20240719 |
一般的処理データ | 20131001 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131001 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |