タイトル | 専門家はウソをつく |
---|---|
タイトルヨミ | センモンカ/ワ/ウソ/オ/ツク |
タイトル標目(ローマ字形) | Senmonka/wa/uso/o/tsuku |
シリーズ名 | 小学館新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607813300000001 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 184 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 184 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000184 |
著者 | 勝間/和代‖著 |
著者ヨミ | カツマ,カズヨ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 勝間/和代 |
著者標目(ローマ字形) | Katsuma,Kazuyo |
記述形典拠コード | 110004623400000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004623400000 |
件名標目(漢字形) | 情報利用法 |
件名標目(カタカナ形) | ジョウホウ/リヨウホウ |
件名標目(ローマ字形) | Joho/riyoho |
件名標目(典拠コード) | 510977300000000 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
本体価格 | ¥720 |
内容紹介 | 日本人は「専門家」の言葉を鵜呑みにしすぎる、と危惧する著者が、「専門家」の発言をどう疑うべきなのか、誰の発言なら信じてもよいのかを論理的に解説。医療・健康、経済・金融、教育分野の優れた専門家の見抜き方も伝える。 |
ジャンル名 | 37 |
ジャンル名(図書詳細) | 150180000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-09-825184-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-09-825184-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.10 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.10 |
TRCMARCNo. | 13050870 |
関連TRC 電子 MARC № | 223013000000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201310 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
出版者典拠コード | 310000174480000 |
ページ数等 | 206p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC8版 | 002.7 |
NDC9版 | 002.7 |
図書記号 | カセ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1835 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220415 |
一般的処理データ | 20131002 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131002 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |