もっとくわしいないよう

タイトル 太平洋戦争下農学校生の日記
タイトルヨミ タイヘイヨウ/センソウカ/ノウガッコウセイ/ノ/ニッキ
タイトル標目(ローマ字形) Taiheiyo/sensoka/nogakkosei/no/nikki
サブタイトル 生活・援農・満州の記録
サブタイトルヨミ セイカツ/エンノウ/マンシュウ/ノ/キロク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seikatsu/enno/manshu/no/kiroku
タイトルに関する注記 奥付のタイトル:農学校生の日記
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) ノウガッコウセイ/ノ/ニッキ
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Nogakkosei/no/nikki
著者 松岡/斉‖編著
著者ヨミ マツオカ,イツキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松岡/斉
著者標目(ローマ字形) Matsuoka,Itsuki
著者標目(著者紹介) 1934年高知県生まれ。東京農業大学農学部卒業。現代写真研究所に学ぶ。茨城県公立高校の教諭として勤務。日本民俗学会会員。著書に「豊穣記」「アルバムに見る農学校の歴史」など。
記述形典拠コード 110004668430000
著者標目(統一形典拠コード) 110004668430000
件名標目(漢字形) 茨城県立江戸崎農学校
件名標目(カタカナ形) イバラキケンリツ/エドサキ/ノウガッコウ
件名標目(ローマ字形) Ibarakikenritsu/Edosaki/Nogakko
件名標目(典拠コード) 210001417710000
件名標目(漢字形) 学徒勤労動員
件名標目(カタカナ形) ガクト/キンロウ/ドウイン
件名標目(ローマ字形) Gakuto/kinro/doin
件名標目(典拠コード) 510591600000000
件名標目(漢字形) 農業労働
件名標目(カタカナ形) ノウギョウ/ロウドウ
件名標目(ローマ字形) Nogyo/rodo
件名標目(典拠コード) 511292500000000
出版者 学事出版
出版者ヨミ ガクジ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakuji/Shuppan
本体価格 ¥2800
内容紹介 太平洋戦争下、学徒動員の名のもとに農学校生たちはどのように食糧増産に関わったのか。農学校の日常、教練、援農(勤労奉仕)…。江戸崎農学校の生徒たちが綴った日記を収録。「二竜山特設修練農場跡地訪問記」も掲載。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150020000000
ジャンル名(図書詳細) 040010030060
ISBN(13桁) 978-4-7619-2007-4
ISBN(10桁) 978-4-7619-2007-4
ISBNに対応する出版年月 2013.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.10
TRCMARCNo. 13055392
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201310
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1013
出版者典拠コード 310000164490000
ページ数等 279p 図版30p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 376.4
NDC9版 376.48
図書記号 マタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p274〜276
『週刊新刊全点案内』号数 1839
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20131101
一般的処理データ 20131028 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131028
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0