| タイトル | 魂の経営 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タマシイ/ノ/ケイエイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tamashii/no/keiei |
| 著者 | 古森/重隆‖著 |
| 著者ヨミ | コモリ,シゲタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 古森/重隆 |
| 著者標目(ローマ字形) | Komori,Shigetaka |
| 著者標目(著者紹介) | 1939年旧満州生まれ。東京大学経済学部卒業。富士フイルムホールディングス代表取締役会長兼CEO。 |
| 記述形典拠コード | 110004795440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004795440000 |
| 件名標目(漢字形) | 富士フイルムホールディングス株式会社 |
| 件名標目(カタカナ形) | フジ/フイルム/ホールディングス/カブシキ/ガイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fuji/Fuirumu/Horudingusu/Kabushiki/Gaisha |
| 件名標目(典拠コード) | 210001418070000 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 写真フィルム市場が10分の1に縮小する本業消失の危機を、奇跡と称される事業構造の転換で乗り越えた富士フイルム。代表取締役会長兼CEOの古森重隆が、「古森流経営改革」の全貌とリーダー哲学を説く。 |
| ジャンル名 | 32 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090020010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080110000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-492-50255-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-492-50255-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.11 |
| TRCMARCNo. | 13056407 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201311 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
| 出版者典拠コード | 310000185730000 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 578.57 |
| NDC9版 | 578.57 |
| 図書記号 | コタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2013/12/08 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1839 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2014/01/12 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2014/01/22 |
| 掲載日 | 2015/08/11 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150821 |
| 一般的処理データ | 20131031 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131031 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |