| タイトル | 神社の起源と古代朝鮮 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジンジャ/ノ/キゲン/ト/コダイ/チョウセン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Jinja/no/kigen/to/kodai/chosen | 
| シリーズ名 | 平凡社新書 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヘイボンシャ/シンショ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Heibonsha/shinsho | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605327400000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 704 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 704 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000704 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200702 | 
| 著者 | 岡谷/公二‖著 | 
| 著者ヨミ | オカヤ,コウジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡谷/公二 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Okaya,Koji | 
| 著者標目(著者紹介) | 1929年東京生まれ。東京大学文学部卒業。跡見学園女子大学名誉教授。著書に「柳田国男の青春」「南の精神誌」「絵画のなかの熱帯」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000221620000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000221620000 | 
| 件名標目(漢字形) | 神道-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シントウ-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shinto-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511012310090000 | 
| 件名標目(漢字形) | 神社-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジンジャ-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Jinja-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511009110070000 | 
| 件名標目(漢字形) | 渡来人 | 
| 件名標目(カタカナ形) | トライジン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Toraijin | 
| 件名標目(典拠コード) | 511222100000000 | 
| 出版者 | 平凡社 | 
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha | 
| 本体価格 | ¥800 | 
| 内容紹介 | 神社信仰の成り立ちには、渡来人の痕跡が拭いがたく刻まれている。近江から敦賀、出雲、三輪、韓国の慶州までを歩きながら、古代朝鮮半島に日本の原始神道の起源をたずねる。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 030020060000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-582-85704-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-582-85704-7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.11 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.11 | 
| TRCMARCNo. | 13058718 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201311 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 | 
| 出版者典拠コード | 310000196030000 | 
| ページ数等 | 245p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 特殊な刊行形態区分 | S | 
| NDC8版 | 172 | 
| NDC9版 | 172 | 
| 図書記号 | オジ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p235〜245 | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2013/12/08 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1842 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2013/12/15 | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2014/01/19 | 
| 新継続コード | 200702 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20140124 | 
| 一般的処理データ | 20131115 2013 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131115 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |