| タイトル | 日本の社会を埋め尽くすカエル男の末路 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/シャカイ/オ/ウメツクス/カエルオトコ/ノ/マツロ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/shakai/o/umetsukusu/kaeruotoko/no/matsuro |
| シリーズ名 | 講談社+α新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/プラス/アルファ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/purasu/arufa/shinsho |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コウダンシャ/+/アルファ/シンショ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605570500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 612-2A |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 612-2-A |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000612-000002-00000A |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200805 |
| 著者 | 深尾/葉子‖[著] |
| 著者ヨミ | フカオ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 深尾/葉子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukao,Yoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院前期博士課程東洋史専攻修了。大阪大学大学院経済学研究科准教授。著書に「日本の男を喰い尽くすタガメ女の正体」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001302970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001302970000 |
| 件名標目(漢字形) | 夫婦 |
| 件名標目(カタカナ形) | フウフ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fufu |
| 件名標目(典拠コード) | 511339800000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥840 |
| 内容紹介 | タガメ女に箍めとられてカネと社会的リソースを搾取される「カエル男」たちが、日本の政治、経済を動かし、部下や下請け会社といった周囲の関係者を搾取の“倍返し”で支配するさまを、豊富なケーススタディをもとに紐解く。 |
| ジャンル名 | 50 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040130000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-272826-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-272826-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.11 |
| TRCMARCNo. | 13059974 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201311 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 206p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 367.3 |
| NDC9版 | 367.3 |
| 図書記号 | フニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2013/12/15 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1842 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2014/01/05 |
| 新継続コード | 200805 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140110 |
| 一般的処理データ | 20131119 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131119 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |