もっとくわしいないよう

タイトル しあわせのドクターイエロー
タイトルヨミ シアワセ/ノ/ドクター/イエロー
タイトル標目(ローマ字形) Shiawase/no/dokuta/iero
シリーズ名 でんしゃのひみつ
シリーズ名標目(カタカナ形) デンシャ/ノ/ヒミツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Densha/no/himitsu
シリーズ名標目(典拠コード) 608754600000000
著者 溝口/イタル‖え
著者ヨミ ミゾグチ,イタル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 溝口/イタル
著者標目(ローマ字形) Mizoguchi,Itaru
記述形典拠コード 110006516550000
著者標目(統一形典拠コード) 110006516550000
著者 平岩/美香‖文
著者ヨミ ヒライワ,ミカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平岩/美香
著者標目(ローマ字形) Hiraiwa,Mika
記述形典拠コード 110006516630000
著者標目(統一形典拠コード) 110006516630000
件名標目(漢字形) 新幹線
件名標目(カタカナ形) シンカンセン
件名標目(ローマ字形) Shinkansen
件名標目(典拠コード) 511692700000000
学習件名標目(漢字形) 新幹線
学習件名標目(カタカナ形) シンカンセン
学習件名標目(ローマ字形) Shinkansen
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540382300000000
学習件名標目(漢字形) 線路
学習件名標目(カタカナ形) センロ
学習件名標目(ローマ字形) Senro
学習件名標目(典拠コード) 540824000000000
出版者 交通新聞社
出版者ヨミ コウツウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kotsu/Shinbunsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 鉄道にまつわる謎を、絵と文章でわかりやすく紹介する絵本シリーズ。線路を点検するための特殊な新幹線、ドクターイエローのひみつに迫る。観音開きのページあり。
児童内容紹介 きいろいしんかんせん、ドクターイエロー。なにをしているしんかんせんなの?いつどこをはしっているの?なんできいろいの?なかのようすもきになりませんか?ふだんはみられませんが、とくべつきょかをもらって、なかをたんけんしてみましょう!
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090070000
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-330-42513-9
ISBN(10桁) 978-4-330-42513-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.12
ISBNに対応する出版年月 2013.12
TRCMARCNo. 13061398
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2228
出版者典拠コード 310000170100002
ページ数等 31p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 546.5
絵本の主題分類(NDC10版) 536.5
図書記号 ミシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ヒシ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A02
利用対象 AL
『週刊新刊全点案内』号数 1843
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20131129
一般的処理データ 20131128 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131128
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0