| タイトル | 超基本DIY木工 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | チョウキホン/ディーアイワイ/モッコウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Chokihon/diaiwai/mokko | 
| サブタイトル | 使う道具の選び方から簡単作品づくりまで | 
| サブタイトルヨミ | ツカウ/ドウグ/ノ/エラビカタ/カラ/カンタン/サクヒンズクリ/マデ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tsukau/dogu/no/erabikata/kara/kantan/sakuhinzukuri/made | 
| シリーズ名 | 立風ベストムック | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | リップウ/ベスト/ムック | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Rippu/besuto/mukku | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602567800000000 | 
| シリーズ名 | Do series | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ドゥー/シリーズ | 
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Do series | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Du/shirizu | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Do/series | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602567810010001 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 47 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 47 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000047 | 
| 件名標目(漢字形) | 木工 | 
| 件名標目(カタカナ形) | モッコウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Mokko | 
| 件名標目(典拠コード) | 511423000000000 | 
| 出版者 | 立風書房 | 
| 出版者ヨミ | リップウ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rippu/Shobo | 
| 本体価格 | ¥1524 | 
| 内容紹介 | 日曜大工に必須の木工技術を解説。「切る」「繫ぐ」など各工程の作業手順とポイントを写真とイラストを交えて詳しく紹介。巻末には覚えた技術で作れる作品集を付け、基礎から作品づくりまでマスターできる内容。 | 
| ジャンル名 | 52 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190050010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-651-00633-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.3 | 
| TRCMARCNo. | 04006915 | 
| Gコード | 6930647 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200403 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8909 | 
| 出版者典拠コード | 310000201400000 | 
| ページ数等 | 145p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 特殊な刊行形態区分 | M | 
| NDC8版 | 592.7 | 
| NDC9版 | 592.7 | 
| 図書記号 | チ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1360 | 
| 流通コード | X | 
| ストックブックスコード | SS | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20050415 | 
| 一般的処理データ | 20040206 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |