タイトル | 『永遠の0』と日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | エイエン/ノ/ゼロ/ト/ニホンジン |
タイトル標目(ローマ字形) | Eien/no/zero/to/nihonjin |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | エイエン/ノ/0/ト/ニホンジン |
シリーズ名 | 幻冬舎新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲントウシャ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Gentosha/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607360200000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | お-19-1 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | オ-19-1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000オ-000019-000001 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 201813 |
著者 | 小川/榮太郎‖著 |
著者ヨミ | オガワ,エイタロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小川/榮太郎 |
著者標目(ローマ字形) | Ogawa,Eitaro |
著者標目(著者紹介) | 昭和42年生まれ。埼玉大学大学院修士課程修了。文藝評論家。創誠天志塾塾長。著書に「約束の日」「国家の命運」がある。 |
記述形典拠コード | 110006260980000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006260980000 |
件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) |
件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
件名標目(典拠コード) | 511126300000000 |
出版者 | 幻冬舎 |
出版者ヨミ | ゲントウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gentosha |
本体価格 | ¥800 |
内容紹介 | 特攻とは何だったのか。日本人はなぜあの戦争を戦ったのか。映画「永遠の0」から「風立ちぬ」「終戦のエンペラー」、小説「永遠の0」、そして特攻隊員たちの遺書までを読み解き、戦後日本とその延長にある現在を見つめ直す。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 |
ISBN(13桁) | 978-4-344-98332-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-344-98332-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.12 |
TRCMARCNo. | 13064587 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201312 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2076 |
出版者典拠コード | 310000522360000 |
ページ数等 | 259p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC8版 | 210.75 |
NDC9版 | 210.75 |
図書記号 | オエ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p256〜259 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1845 |
新継続コード | 201813 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20131213 |
一般的処理データ | 20131211 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131211 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |