タイトル
|
にじいろのしまうま
|
タイトルヨミ
|
ニジイロ/ノ/シマウマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nijiiro/no/shimauma
|
シリーズ名
|
よみきかせ大型絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヨミキカセ/オオガタ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yomikikase/ogata/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606257500000001
|
著者
|
こやま/峰子‖作
|
著者ヨミ
|
コヤマ,ミネコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
こやま/峰子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koyama,Mineko
|
記述形典拠コード
|
110000418960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000418960000
|
著者
|
やなせ/たかし‖絵
|
著者ヨミ
|
ヤナセ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
やなせ/たかし
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yanase,Takashi
|
著者標目(著者紹介)
|
高知県生まれ。高知新聞記者等を経て、フリーのイラストレーターに。作詩、絵本などの児童関係の仕事を多く手がける。作品に「ボオ氏」「アンパンマン」シリーズほか。
|
記述形典拠コード
|
110001019780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001019780000
|
出版者
|
金の星社
|
出版者ヨミ
|
キン/ノ/ホシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kin/No/Hoshisha
|
累積注記
|
付:よみきかせ用テキスト(7p 30cm)
|
本体価格
|
¥9000
|
内容紹介
|
虹色のしまうまは、森で仲間と仲良く暮らしています。あるとき、雨が降らない日が続き、しまうまは、自分の体の七色を捧げました…。仲間の大切さを伝える物語。よみきかせ用テキスト付き。96年刊を大型絵本で再刊。
|
児童内容紹介
|
なないろのにじからうまれた、なないろのしまうまがいました。もりではあめがふらないあついひがつづき、くさもどうぶつたちもげんきがなくなってしまいました。にじいろのしまうまは、そらへおいのりしました。すると、にじいろのしまうまから、ひとつずついろがきえていきます。読み聞かせ用大型絵本です。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090190000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(10桁)
|
4-323-03304-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.2
|
TRCMARCNo.
|
04007823
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200402
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1406
|
出版者典拠コード
|
310000166420000
|
ページ数等
|
1冊
|
大きさ
|
48×50cm
|
装丁コード
|
16
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ヤニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
コニ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1361
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20040213 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|