| タイトル | うきうきしたら |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウキウキ/シタラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ukiuki/shitara |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Some dogs do |
| 著者 | ジェズ・オールバラ‖作・絵 |
| 著者ヨミ | オールバラ,ジェズ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Alborough,Jez |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジェズ/オールバラ |
| 著者標目(ローマ字形) | Orubara,Jezu |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年イギリス生まれ。ノーリッジの美術大学卒業。子どもといっしょに本を読むイベントや、図書館員や教師への講演会も行っている。絵本に「あひるくん、なおして」など。 |
| 記述形典拠コード | 120002040470001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002040470000 |
| 著者 | たが/きょうこ‖訳 |
| 著者ヨミ | タガ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 多賀/京子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Taga,Kyoko |
| 記述形典拠コード | 110002183340001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002183340000 |
| 出版者 | 徳間書店 |
| 出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokuma/Shoten |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | ある朝、こいぬのシドはなんだかうきうきしてきたと思ったら、あれれ? 体が宙にふんわり浮いて、学校まで青い空をすーいすい! でも、だれもシドの話を信じてくれません。しょんぼり家に帰るとパパが…? |
| 児童内容紹介 | あるあさ、がっこうへいくとちゅう、こいぬのシドはなんだかうきうきしてきたとおもったら、あしがじめんをはなれて、からだがちゅうにうかんでいるではありませんか!がっこうまでそらをとんでいって、みんなに「そらをとんできたんだよ!」といってもわらわれるばかり。「とんでみせて!」といわれやってみましたが、とべません。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(10桁) | 4-19-861822-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.2 |
| TRCMARCNo. | 04008503 |
| Gコード | 31336196 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5229 |
| 出版者典拠コード | 310000185830000 |
| ページ数等 | 1冊 |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | オウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | オウ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1362 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1369 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| ベルグループコード | 08H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20040220 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |