もっとくわしいないよう

タイトル ばばばあちゃんのなぞなぞりょうりえほん
タイトルヨミ バババアチャン/ノ/ナゾナゾ/リョウリ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Bababachan/no/nazonazo/ryori/ehon
タイトル標目(全集典拠コード) 714918700000000
巻次 むしぱんのまき
巻次ヨミ ムシパン/ノ/マキ
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) ムシパンノマ
シリーズ名 かがくのとも傑作集
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/ノ/トモ/ケッサクシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/no/tomo/kessakushu
シリーズ名標目(典拠コード) 602185700000000
シリーズ名 わくわくにんげん
シリーズ名標目(カタカナ形) ワクワク/ニンゲン
シリーズ名標目(ローマ字形) Wakuwaku/ningen
シリーズ名標目(典拠コード) 602185710030000
著者 さとう/わきこ‖作
著者ヨミ サトウ,ワキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さとう/わきこ
著者標目(ローマ字形) Sato,Wakiko
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。児童出版美術家連盟所属、子どもの文化研究所所員。「とりかえっこ」で第1回絵本にっぽん賞受賞。著書に「ちいさいねずみ」「おつかい」「せんたくかあちゃん」など。
記述形典拠コード 110000469800000
著者標目(統一形典拠コード) 110000469800000
件名標目(漢字形) 料理
件名標目(カタカナ形) リョウリ
件名標目(ローマ字形) Ryori
件名標目(典拠コード) 511462800000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥838
内容紹介 おもしろいことが大好きで、いつも元気なばばばあちゃん。料理だってなぞなぞをしながらやるのです。あっと驚くばばばあちゃん特製むしぱんの楽しい料理絵本です。2000年刊の再刊。
児童内容紹介 ばばばあちゃんは、みんなといっしょになぞなぞりょうりをつくることにしました。なぞなぞしながらつくるむしパンりょうりです。きほんのきじをつくったら、なかにはなんでもいれられます。あまなっとう、くるみ、ごまみそ、バナナにりんご、なし、チーズ、のこったチャーハンだっていれて、いろんなむしぱんができました。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(10桁) 4-8340-0587-9
ISBNに対応する出版年月 2004.2
TRCMARCNo. 04008664
Gコード 31331500
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 27p
大きさ 26cm
刊行形態区分 C
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 596
絵本の主題分類(NDC9版) 596
図書記号 サバ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 サバ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 1362
流通コード X
配本回数 1・
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20140523
一般的処理データ 20040220 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0