もっとくわしいないよう

タイトル きょうからアーティスト
タイトルヨミ キョウ/カラ/アーティスト
タイトル標目(ローマ字形) Kyo/kara/atisuto
タイトル標目(全集典拠コード) 725227900000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル いろんな絵の具で絵をかこう!
多巻タイトルヨミ イロンナ/エノグ/デ/エ/オ/カコウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ironna/enogu/de/e/o/kako
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The Usborne book of art ideas
著者 フィオナ・ワット‖編
著者ヨミ ワッツ,フィオナ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Watt,Fiona
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フィオナ/ワット
著者標目(ローマ字形) Wattsu,Fiona
記述形典拠コード 120002504560002
著者標目(統一形典拠コード) 120002504560000
著者 結城/昌子‖訳
著者ヨミ ユウキ,マサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 結城/昌子
著者標目(ローマ字形) Yuki,Masako
記述形典拠コード 110001935580000
著者標目(統一形典拠コード) 110001935580000
件名標目(漢字形) 絵画-技法
件名標目(カタカナ形) カイガ-ギホウ
件名標目(ローマ字形) Kaiga-giho
件名標目(典拠コード) 510572210050000
学習件名標目(漢字形) 絵画
学習件名標目(カタカナ形) カイガ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiga
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540502800000000
学習件名標目(漢字形) 絵の具
学習件名標目(カタカナ形) エノグ
学習件名標目(ローマ字形) Enogu
学習件名標目(典拠コード) 540503000000000
学習件名標目(漢字形) 美術
学習件名標目(カタカナ形) ビジュツ
学習件名標目(ローマ字形) Bijutsu
学習件名標目(典拠コード) 540506300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) フデ
学習件名標目(ローマ字形) Fude
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540495400000000
学習件名標目(漢字形) 色彩
学習件名標目(カタカナ形) シキサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikisai
学習件名標目(ページ数) 8-9,36-39
学習件名標目(典拠コード) 540515600000000
学習件名標目(漢字形) スタンプ作り
学習件名標目(カタカナ形) スタンプヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Sutanpuzukuri
学習件名標目(ページ数) 18-21,24-29
学習件名標目(典拠コード) 540123500000000
学習件名標目(漢字形) 水彩画
学習件名標目(カタカナ形) スイサイガ
学習件名標目(ローマ字形) Suisaiga
学習件名標目(ページ数) 22-35,46-59
学習件名標目(典拠コード) 540428100000000
学習件名標目(漢字形) インク
学習件名標目(カタカナ形) インク
学習件名標目(ローマ字形) Inku
学習件名標目(ページ数) 40-45
学習件名標目(典拠コード) 540078500000000
学習件名標目(漢字形) 水墨画
学習件名標目(カタカナ形) スイボクガ
学習件名標目(ローマ字形) Suibokuga
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540428900000000
学習件名標目(漢字形) クレヨン
学習件名標目(カタカナ形) クレヨン
学習件名標目(ローマ字形) Kureyon
学習件名標目(ページ数) 76-83
学習件名標目(典拠コード) 540102800000000
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fureberukan
本体価格 ¥3800
内容紹介 子どものためのアートの本。1は、アクリル絵の具やインク、オイルパステルなど画材ごとに、絵のかき方を解説。画材の特長や使い方も説明する。難易度を示した星マーク付き。
児童内容紹介 色合いがとてもあざやかなアクリル絵の具、学校でよく使う水彩(すいさい)絵の具やポスターカラー、かんたんに色をぼかすことができるパステル…。いろんな画材を使った、たくさんの絵を紹介(しょうかい)。かき方は、順にわかりやすく説明してあるから、だいじょうぶ。くりかえしチャレンジしてみよう。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220010160010
ISBN(13桁) 978-4-577-04156-7
ISBN(10桁) 978-4-577-04156-7
ISBNに対応する出版年月 2013.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.12
TRCMARCNo. 14000641
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7346
出版者典拠コード 310000194460000
ページ数等 95p
大きさ 32cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 724
NDC9版 724
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 1
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 1847
配本回数 全3巻1配
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20131227
一般的処理データ 20131226 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131226
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 基礎知識 いろいろな画材
第1階層目次タイトル 基礎知識 絵筆について
第1階層目次タイトル 基礎知識 色のつくり方
第1階層目次タイトル アクリル絵の具
第2階層目次タイトル こい絵の具、うすめた絵の具
第2階層目次タイトル 点だけで絵をかこう
第2階層目次タイトル アンティークのかべかざり
第2階層目次タイトル 紙でスタンプ!
第2階層目次タイトル 紙スタンプで花畑
第1階層目次タイトル 水彩絵の具とポスターカラー
第2階層目次タイトル 輪ゴムでスタンプ!
第2階層目次タイトル げんこつスタンプの魚たち
第2階層目次タイトル 歯ブラシで絵をかこう
第2階層目次タイトル ボール紙が絵筆に変身!
第2階層目次タイトル ペーパーナプキンの絵
第1階層目次タイトル 基礎知識 色について
第1階層目次タイトル 基礎知識 色と色調
第1階層目次タイトル インク
第2階層目次タイトル 水墨画に挑戦!
第2階層目次タイトル 水辺の生きものをかこう
第1階層目次タイトル 透明水彩絵の具
第2階層目次タイトル 絵の具の実験
第2階層目次タイトル ぬらした紙にかいてみよう
第2階層目次タイトル 広がる絵の具
第2階層目次タイトル ストローのふき絵
第2階層目次タイトル いろいろな空をかいてみよう
第2階層目次タイトル 絵に塩をふって!?
第1階層目次タイトル 基礎知識 ハイライトを入れる
第1階層目次タイトル 基礎知識 遠近感を出す
第1階層目次タイトル パステル
第2階層目次タイトル パステルの幻想宇宙
第2階層目次タイトル かさねぬりで絵をかく
第1階層目次タイトル オイルパステル
第2階層目次タイトル いろ色、実験
第2階層目次タイトル ステンドグラスのような絵
第1階層目次タイトル クレヨン
第2階層目次タイトル デコボコもようの家
第2階層目次タイトル クレヨン王国へ、ようこそ
第2階層目次タイトル ひびわれ、ヒマワリ
第1階層目次タイトル 基礎知識 紙に表情をつける
第1階層目次タイトル そのほかのアイデア
第2階層目次タイトル はじいて、切って、はって!
第2階層目次タイトル ペーパーナプキンの花
第2階層目次タイトル フレームをつくろう
第1階層目次タイトル もっとつくってみよう!
第1階層目次タイトル さくいん