| タイトル | いちばんよくわかるちりめん細工つるし飾りの基礎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イチバン/ヨク/ワカル/チリメン/ザイク/ツルシカザリ/ノ/キソ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ichiban/yoku/wakaru/chirimen/zaiku/tsurushikazari/no/kiso |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 725256900000000 |
| 巻次 | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | さげ飾りから素敵な輪さげまでが作れる |
| 多巻タイトルヨミ | サゲカザリ/カラ/ステキ/ナ/ワサゲ/マデ/ガ/ツクレル |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Sagekazari/kara/suteki/na/wasage/made/ga/tsukureru |
| 著作(漢字形) | いちばんよくわかるちりめん細工つるし飾りの基礎 |
| 著作(カタカナ形) | イチバン/ヨク/ワカル/チリメン/ザイク/ツルシカザリ/ノ/キソ |
| 著作(ローマ字形) | Ichiban/yoku/wakaru/chirimen/zaiku/tsurushikazari/no/kiso |
| 著作(典拠コード) | 800000162130000 |
| 著者 | 井上/重義‖監修 |
| 著者ヨミ | イノウエ,シゲヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/重義 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inoe,Shigeyoshi |
| 記述形典拠コード | 110000112740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000112740000 |
| 件名標目(漢字形) | 手芸 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュゲイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shugei |
| 件名標目(典拠コード) | 510905400000000 |
| 出版者 | 日本ヴォーグ社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ヴォーグシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Bogusha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 山桜袋、紫陽花袋、おくるみ人形など、作ってみたいちりめん細工20点を、実物大の型紙や手順写真とともにわかりやすく紹介する。ひも先飾り、つるし飾りの作り方も掲載する。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190050000000 |
| 下記の特定事項に属さない注記 | 実物大型紙つき |
| ISBN(13桁) | 978-4-529-05298-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-529-05298-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.2 |
| TRCMARCNo. | 14003531 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5759 |
| 出版者典拠コード | 310000188170000 |
| ページ数等 | 119p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 594 |
| NDC9版 | 594 |
| 図書記号 | イ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1850 |
| 配本回数 | 2・ |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230127 |
| 一般的処理データ | 20140121 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140121 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |