タイトル
|
アインシュタインのパラドックス
|
タイトルヨミ
|
アインシュタイン/ノ/パラドックス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ainshutain/no/paradokkusu
|
サブタイトル
|
EPR問題とベルの定理
|
サブタイトルヨミ
|
イーピーアール/モンダイ/ト/ベル/ノ/テイリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ipiaru/mondai/to/beru/no/teiri
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
EPR/モンダイ/ト/ベル/ノ/テイリ
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The new quantum ageの抄訳
|
著者
|
アンドリュー・ウィテイカー‖[著]
|
著者ヨミ
|
ウィテイカー,アンドリュー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Whitaker,Andrew
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アンドリュー/ウィテイカー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uiteika,Andoryu
|
著者標目(著者紹介)
|
クィーンズ大学ベルファスト教授。
|
記述形典拠コード
|
120002747200001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002747200000
|
著者
|
和田/純夫‖訳
|
著者ヨミ
|
ワダ,スミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
和田/純夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wada,Sumio
|
記述形典拠コード
|
110001096600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001096600000
|
件名標目(漢字形)
|
量子力学
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウシ/リキガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryoshi/rikigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511466500000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥3800
|
内容紹介
|
20世紀初頭に始まった量子論の基本的な考え方を概説し、1960年代頃から行われた量子論をめぐる概念的な議論や重要な実験を解説。量子論の発展に尽くした人々の論争と、その物理学的意味を描く。量子情報理論入門も掲載。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130030010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-005012-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-005012-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.1
|
TRCMARCNo.
|
14005618
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201401
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
10,288,15p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
421.3
|
NDC9版
|
421.3
|
図書記号
|
ウア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p5〜15
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1851
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140131
|
一般的処理データ
|
20140130 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140130
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|