| タイトル | しきぶとんさんかけぶとんさんまくらさん |
|---|---|
| タイトルヨミ | シキブトンサン/カケブトンサン/マクラサン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shikibutonsan/kakebutonsan/makurasan |
| シリーズ名 | 福音館の幼児絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フクインカン/ノ/ヨウジ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fukuinkan/no/yoji/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602191300000000 |
| 著者 | 高野/文子‖作・絵 |
| 著者ヨミ | タカノ,フミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高野/文子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takano,Fumiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年新潟県生まれ。漫画家。82年に漫画家協会優秀賞、2003年に手塚治虫文化賞を受賞。作品に「絶対安全剃刀」「るきさん」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000577570000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000577570000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥800 |
| 内容紹介 | 「おしっこがでたがりませんように」「おっかないゆめをみませんように」 夜、眠りにつく前、男の子はしきぶとん、かけぶとん、まくらにお願いします。すると…。優しく眠りに誘う、お休みなさいの絵本。 |
| 児童内容紹介 | しきぶとんさん、かけぶとんさん、まくらさん、あさまでひとつ、おたのみします。どうぞ、わたしのおしっこが、よなかにでたがりませんように、おっかないゆめをみませんように…。おとこのこが、ねるまえに、そうおねがいすると、みんな「まかせろ、まかせろ、おれにまかせろ」と、いってくれて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090155000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-8049-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8340-8049-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.2 |
| TRCMARCNo. | 14006591 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | [24p] |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | タシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | タシ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2015/01/25 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1852 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220128 |
| 一般的処理データ | 20140203 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140203 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |