| タイトル | オリーブひみつがもぞもぞ |
|---|---|
| タイトルヨミ | オリーブ/ヒミツ/ガ/モゾモゾ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oribu/himitsu/ga/mozomozo |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Olive and the big secret |
| 著者 | トール・フリーマン‖作 |
| 著者ヨミ | フリーマン,トール |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Freeman,Tor |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | トール/フリーマン |
| 著者標目(ローマ字形) | Furiman,Toru |
| 著者標目(著者紹介) | ロンドン生まれ。キングストン大学でイラストの勉強をし、卒業後イラストレーターとして活躍。2012年に「センダック・フェローシップ」賞を受賞。作品に「じゃーん!」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 120002121670001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002121670000 |
| 著者 | なかがわ/ちひろ‖訳 |
| 著者ヨミ | ナカガワ,チヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/千尋 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Chihiro |
| 記述形典拠コード | 110001322950001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001322950000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 「だれにもいわないでね。ひみつだよ」とモリー。「うん、わかってる」とオリーブ。でもひみつって、胸のなかで、もぞもぞします。なかよしのジェシーになら話してもいいかな…? |
| 児童内容紹介 | モリーがオリーブにはなした、ひみつのおはなし。「ないしょだよ、だれにもいわないでね」といわれたけど、ひみつって、むねのなかでもぞもぞしますよね。モリーのひみつはだれにもいわない。オリーブはちゃあんとわかっていたのです。だけど、ずっとがまんをしていたら、むねのなかのひみつがむくむくふくらんできて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-726522-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-726522-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.2 |
| TRCMARCNo. | 14006792 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 19×24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | フオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | フオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1852 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140207 |
| 一般的処理データ | 20140205 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140205 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |