| タイトル | はじめての中国語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/チュウゴクゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hajimete/no/chugokugo |
| サブタイトル | 発音の基礎から日常会話まで学べる |
| サブタイトルヨミ | ハツオン/ノ/キソ/カラ/ニチジョウ/カイワ/マデ/マナベル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hatsuon/no/kiso/kara/nichijo/kaiwa/made/manaberu |
| サブタイトル | 基本の発音・構文・会話がこれ1冊でしっかり学べる! |
| サブタイトルヨミ | キホン/ノ/ハツオン/コウブン/カイワ/ガ/コレ/イッサツ/デ/シッカリ/マナベル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kihon/no/hatsuon/kobun/kaiwa/ga/kore/issatsu/de/shikkari/manaberu |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | キホン/ノ/ハツオン/コウブン/カイワ/ガ/コレ/1サツ/デ/シッカリ/マナベル |
| 著者 | 野村/邦近‖著 |
| 著者ヨミ | ノムラ,クニチカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野村/邦近 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nomura,Kunichika |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和18年生まれ。二松学舎大学大学院博士課程修了。同大学名誉教授。16年間、NHKラジオ(漢文)放送講師を担当。 |
| 記述形典拠コード | 110002748800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002748800000 |
| 件名標目(漢字形) | 中国語 |
| 件名標目(カタカナ形) | チュウゴクゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chugokugo |
| 件名標目(典拠コード) | 511157500000000 |
| 出版者 | ナツメ社 |
| 出版者ヨミ | ナツメシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Natsumesha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 中国語の発音の基礎や構造、表現などを解説し、中国旅行で使えるさまざまな会話を紹介。ゆっくりしたスピードの音声を収録したCDと、自然なスピードの音声&パソコンで学習できる練習問題を収録したエンハンスドCD付き。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200040000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8163-5560-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8163-5560-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.3 |
| TRCMARCNo. | 14007933 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5619 |
| 出版者典拠コード | 310000187470000 |
| ページ数等 | 215p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 820 |
| NDC9版 | 820 |
| 図書記号 | ノハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料種別表示 | 複合媒体資料 |
| 付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(2枚 12cm) |
| 付属資料の資料種別 | E0 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1854 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140320 |
| 一般的処理データ | 20140214 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140214 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |