タイトル
|
日本人のための「集団的自衛権」入門
|
タイトルヨミ
|
ニホンジン/ノ/タメ/ノ/シュウダンテキ/ジエイケン/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihonjin/no/tame/no/shudanteki/jieiken/nyumon
|
シリーズ名
|
新潮新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シンチョウ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shincho/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606554600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
558
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
558
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000558
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201178
|
著者
|
石破/茂‖著
|
著者ヨミ
|
イシバ,シゲル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石破/茂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishiba,Shigeru
|
著者標目(著者紹介)
|
1957年生まれ。鳥取県出身。慶應義塾大学法学部卒業。1986年、衆議院議員に当選。防衛大臣、農林水産大臣等を歴任。2012年自民党幹事長に就任。著書に「国難」など。
|
記述形典拠コード
|
110002403200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002403200000
|
件名標目(漢字形)
|
安全保障
|
件名標目(カタカナ形)
|
アンゼン/ホショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Anzen/hosho
|
件名標目(典拠コード)
|
510478800000000
|
件名標目(漢字形)
|
自衛権
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジエイケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jieiken
|
件名標目(典拠コード)
|
510882900000000
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
本体価格
|
¥680
|
内容紹介
|
政界きっての安全保障政策通が、「集団的自衛権」の成り立ち、日本における解釈の変遷、リスクとメリットなど、あらゆる疑問に正面から答える。現在準備中の国家安全保障基本法案の概要も掲載。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-10-610558-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-10-610558-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.2
|
TRCMARCNo.
|
14008068
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201402
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者典拠コード
|
310000175020000
|
ページ数等
|
188p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
319.8
|
NDC9版
|
319.8
|
図書記号
|
イニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2014/03/17
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1854
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1858
|
新継続コード
|
201178
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140320
|
一般的処理データ
|
20140214 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140214
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|