もっとくわしいないよう

タイトル 熊野古道を歩く
タイトルヨミ クマノ/コドウ/オ/アルク
タイトル標目(ローマ字形) Kumano/kodo/o/aruku
シリーズ名 歴史の旅
シリーズ名標目(カタカナ形) レキシ/ノ/タビ
シリーズ名標目(ローマ字形) Rekishi/no/tabi
シリーズ名標目(典拠コード) 607492300000000
著者 高木/徳郎‖著
著者ヨミ タカギ,トクロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高木/徳郎
著者標目(ローマ字形) Takagi,Tokuro
著者標目(著者紹介) 1970年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。和歌山県立博物館学芸員を経て、早稲田大学教育・総合科学学術院准教授。著書に「日本中世地域環境史の研究」など。
記述形典拠コード 110005006900000
著者標目(統一形典拠コード) 110005006900000
件名標目(漢字形) 熊野(和歌山県)-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) クマノ(ワカヤマケン)-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Kumano(wakayamaken)-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520245710010000
件名標目(漢字形) 熊野三山
件名標目(カタカナ形) クマノ/サンザン
件名標目(ローマ字形) Kumano/sanzan
件名標目(典拠コード) 510683300000000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥2500
内容紹介 熊野三山をめざす巡礼の道、熊野古道。皇族・貴族の参詣から、庶民の「蟻の熊野詣」に至る歴史と文化を詳述するとともに、詳細なコースガイド、豊富な写真で聖地に誘う。世界遺産・熊野古道の魅力に迫る一冊。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 060040000000
ジャンル名(図書詳細) 030020060000
ISBN(13桁) 978-4-642-08102-3
ISBN(10桁) 978-4-642-08102-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.3
ISBNに対応する出版年月 2014.3
TRCMARCNo. 14010318
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 7,203,7p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 291.66
NDC9版 291.66
図書記号 タク
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p193〜195
『週刊新刊全点案内』号数 1855
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20140228
一般的処理データ 20140226 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140226
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0