| タイトル | ウジェーヌ・アジェ写真集 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ウジェーヌ/アジェ/シャシンシュウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Ujenu/aje/shashinshu | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Atget | 
| 著者 | ウジェーヌ・アジェ‖写真 | 
| 著者ヨミ | アッジェ,ユジェーヌ | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Atget,Eugène | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ウジェーヌ/アジェ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ajje,Yujenu | 
| 著者標目(著者紹介) | 1857〜1927年。フランス生まれ。写真家として「古きパリ」を克明に記録。生前は認められることなく世を去ったが、近代写真の先駆者の一人として称されている。 | 
| 記述形典拠コード | 120000010410003 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000010410000 | 
| 著者 | ジョン・シャーカフスキー‖編著 | 
| 著者ヨミ | シャーカフスキー,ジョン | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Szarkowski,John | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョン/シャーカフスキー | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shakafusuki,Jon | 
| 記述形典拠コード | 120001961280001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001961280000 | 
| 著者 | 原信田/実‖訳 | 
| 著者ヨミ | ハラシダ,ミノル | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原信田/実 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Harashida,Minoru | 
| 記述形典拠コード | 110001917210000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001917210000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥8400 | 
| 内容紹介 | 近代写真の先駆者アジェは、19世紀末から20世紀初頭のパリとその郊外で、失われゆくもの、とり壊されゆくものを克明に記録した。同時代の庶民の暮しを対象とした作品群が現代に語りかける写真集。 | 
| ジャンル名 | 70 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160080010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-00-008213-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.2 | 
| TRCMARCNo. | 04011396 | 
| Gコード | 31340085 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200402 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 223p | 
| 大きさ | 31cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 748 | 
| NDC9版 | 748 | 
| 図書記号 | アウ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 産経新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1364 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1366 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20040319 | 
| 一般的処理データ | 20040305 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |