もっとくわしいないよう

タイトル 家永三郎生誕100年
タイトルヨミ イエナガ/サブロウ/セイタン/ヒャクネン
タイトル標目(ローマ字形) Ienaga/saburo/seitan/hyakunen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) イエナガ/サブロウ/セイタン/100ネン
サブタイトル 憲法・歴史学・教科書裁判
サブタイトルヨミ ケンポウ/レキシガク/キョウカショ/サイバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kenpo/rekishigaku/kyokasho/saiban
著者 家永三郎生誕100年記念実行委員会‖編
著者ヨミ イエナガ/サブロウ/セイタン/ヒャクネン/キネン/ジッコウ/イインカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 家永三郎生誕100年記念実行委員会
著者標目(ローマ字形) Ienaga/Saburo/Seitan/Hyakunen/Kinen/Jikko/Iinkai
記述形典拠コード 210001430860000
著者標目(統一形典拠コード) 210001430860000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 家永/三郎
個人件名標目(ローマ字形) Ienaga,Saburo
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イエナガ,サブロウ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000054920000
件名標目(漢字形) 教科書裁判
件名標目(カタカナ形) キョウカショ/サイバン
件名標目(ローマ字形) Kyokasho/saiban
件名標目(典拠コード) 511983000000000
出版者 日本評論社
出版者ヨミ ニホン/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Hyoronsha
本体価格 ¥1000
内容紹介 歴史学・教育界のみならず日本の思想・文化・民主主義などに大きな足跡を残した家永三郎の業績を振り返り、彼から引き継ぐべきものを具体的に提起する。2013年8月開催のシンポジウムを基に構成。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-535-52043-1
ISBN(10桁) 978-4-535-52043-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.3
ISBNに対応する出版年月 2014.3
TRCMARCNo. 14013417
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5997
出版者典拠コード 310000189420000
ページ数等 6,127p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
図書記号 イイ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 家永三郎先生略年表:p123〜125
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2014/06/01
『週刊新刊全点案内』号数 1857
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20170217
一般的処理データ 20140312 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140312
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 家永三郎の学問と歴史認識
タイトル(カタカナ形) イエナガ/サブロウ/ノ/ガクモン/ト/レキシ/ニンシキ
タイトル(ローマ字形) Ienaga/saburo/no/gakumon/to/rekishi/ninshiki
責任表示 鹿野/政直‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カノ,マサナオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鹿野/政直
責任表示(ローマ字形) Kano,Masanao
記述形典拠コード 110000286040000
統一形典拠コード 110000286040000
収録ページ 3-23
タイトル 家永教科書裁判の現代的意義
タイトル(カタカナ形) イエナガ/キョウカショ/サイバン/ノ/ゲンダイテキ/イギ
タイトル(ローマ字形) Ienaga/kyokasho/saiban/no/gendaiteki/igi
責任表示 加藤/文也‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,ブンヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/文也
責任表示(ローマ字形) Kato,Bun'ya
記述形典拠コード 110004507630000
統一形典拠コード 110004507630000
収録ページ 24-32
タイトル 教育への政治介入に対するたたかいと家永三郎さん
タイトル(カタカナ形) キョウイク/エノ/セイジ/カイニュウ/ニ/タイスル/タタカイ/ト/イエナガ/サブロウ/サン
タイトル(ローマ字形) Kyoiku/eno/seiji/kainyu/ni/taisuru/tatakai/to/ienaga/saburo/san
責任表示 平井/美津子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒライ,ミツコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平井/美津子
責任表示(ローマ字形) Hirai,Mitsuko
付記事項(専門、世系等) 中学校教諭
記述形典拠コード 110005334920000
統一形典拠コード 110005334920000
収録ページ 33-45
タイトル 教科書制度をめぐるたたかいと安倍「教育再生」政策
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/セイド/オ/メグル/タタカイ/ト/アベ/キョウイク/サイセイ/セイサク
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/seido/o/meguru/tatakai/to/abe/kyoiku/saisei/seisaku
責任表示 俵/義文‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タワラ,ヨシフミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 俵/義文
責任表示(ローマ字形) Tawara,Yoshifumi
記述形典拠コード 110001660030000
統一形典拠コード 110001660030000
収録ページ 46-64
タイトル 教科書裁判の思想
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/サイバン/ノ/シソウ
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/saiban/no/shiso
責任表示 尾山/宏‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オヤマ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾山/宏
責任表示(ローマ字形) Oyama,Hiroshi
記述形典拠コード 110000249900000
統一形典拠コード 110000249900000
収録ページ 67-70
タイトル 教科書裁判の今日的意義
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/サイバン/ノ/コンニチテキ/イギ
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/saiban/no/konnichiteki/igi
責任表示 新井/章‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アライ,アキラ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新井/章
責任表示(ローマ字形) Arai,Akira
記述形典拠コード 110000037310000
統一形典拠コード 110000037310000
収録ページ 70-74
タイトル 教科書裁判と国民の教育権
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/サイバン/ト/コクミン/ノ/キョウイクケン
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/saiban/to/kokumin/no/kyoikuken
責任表示 堀尾/輝久‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホリオ,テルヒサ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀尾/輝久
責任表示(ローマ字形) Horio,Teruhisa
記述形典拠コード 110000888520000
統一形典拠コード 110000888520000
収録ページ 75-78
タイトル 憲法・教育法と教科書裁判
タイトル(カタカナ形) ケンポウ/キョウイクホウ/ト/キョウカショ/サイバン
タイトル(ローマ字形) Kenpo/kyoikuho/to/kyokasho/saiban
責任表示 永井/憲一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナガイ,ケンイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永井/憲一
責任表示(ローマ字形) Nagai,Ken'ichi
記述形典拠コード 110000695100000
統一形典拠コード 110000695100000
収録ページ 79-81
タイトル 教科書検定訴訟を支援する歴史学関係者の会
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/ケンテイ/ソショウ/オ/シエン/スル/レキシガク/カンケイシャ/ノ/カイ
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/kentei/sosho/o/shien/suru/rekishigaku/kankeisha/no/kai
責任表示 峰岸/純夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミネギシ,スミオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 峰岸/純夫
責任表示(ローマ字形) Minegishi,Sumio
記述形典拠コード 110000955990000
統一形典拠コード 110000955990000
収録ページ 82-85
タイトル 教科書裁判と女性史
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/サイバン/ト/ジョセイシ
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/saiban/to/joseishi
責任表示 西村/汎子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシムラ,ヒロコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/汎子
責任表示(ローマ字形) Nishimura,Hiroko
記述形典拠コード 110003066970000
統一形典拠コード 110003066970000
収録ページ 85-89
タイトル 沖縄と教科書裁判
タイトル(カタカナ形) オキナワ/ト/キョウカショ/サイバン
タイトル(ローマ字形) Okinawa/to/kyokasho/saiban
責任表示 田港/朝昭‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タミナト,トモアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田港/朝昭
責任表示(ローマ字形) Taminato,Tomoaki
記述形典拠コード 110004385280000
統一形典拠コード 110004385280000
収録ページ 89-91
タイトル エピソードで綴る教科書裁判の意義
タイトル(カタカナ形) エピソード/デ/ツズル/キョウカショ/サイバン/ノ/イギ
タイトル(ローマ字形) Episodo/de/tsuzuru/kyokasho/saiban/no/igi
責任表示 浪本/勝年‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナミモト,カツトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浪本/勝年
責任表示(ローマ字形) Namimoto,Katsutoshi
記述形典拠コード 110000739590000
統一形典拠コード 110000739590000
収録ページ 92-95
タイトル 思想家・家永三郎さんと一教師の出会い
タイトル(カタカナ形) シソウカ/イエナガ/サブロウ/サン/ト/イチ/キョウシ/ノ/デアイ
タイトル(ローマ字形) Shisoka/ienaga/saburo/san/to/ichi/kyoshi/no/deai
責任表示 浅羽/晴二‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アサバ,セイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅羽/晴二
責任表示(ローマ字形) Asaba,Seiji
記述形典拠コード 110000022520000
統一形典拠コード 110000022520000
収録ページ 96-98
タイトル 教科書裁判から学んだこと
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/サイバン/カラ/マナンダ/コト
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/saiban/kara/mananda/koto
責任表示 和田/哲子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワダ,テツコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和田/哲子
責任表示(ローマ字形) Wada,Tetsuko
記述形典拠コード 110006573680000
統一形典拠コード 110006573680000
収録ページ 99-101
タイトル 学生連が目指していたのは
タイトル(カタカナ形) ガクセイレン/ガ/メザシテ/イタ/ノワ
タイトル(ローマ字形) Gakuseiren/ga/mezashite/ita/nowa
責任表示 斉藤/佳典‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サイトウ,ヨシノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斉藤/佳典
責任表示(ローマ字形) Saito,Yoshinori
記述形典拠コード 110006573790000
統一形典拠コード 110006573790000
収録ページ 102-105
タイトル 高嶋(横浜)裁判と家永裁判を結ぶ現代的意義
タイトル(カタカナ形) タカシマ/ヨコハマ/サイバン/ト/イエナガ/サイバン/オ/ムスブ/ゲンダイテキ/イギ
タイトル(ローマ字形) Takashima/yokohama/saiban/to/ienaga/saiban/o/musubu/gendaiteki/igi
責任表示 高嶋/伸欣‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカシマ,ノブヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高嶋/伸欣
責任表示(ローマ字形) Takashima,Nobuyoshi
記述形典拠コード 110000572120000
統一形典拠コード 110000572120000
収録ページ 106-109
タイトル 教科書裁判と戦後補償裁判
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/サイバン/ト/センゴ/ホショウ/サイバン
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/saiban/to/sengo/hosho/saiban
責任表示 大森/典子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオモリ,ノリコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大森/典子
責任表示(ローマ字形) Omori,Noriko
付記事項(生没年) 1943〜
記述形典拠コード 110004939740000
統一形典拠コード 110004939740000
収録ページ 109-112
タイトル 家永三郎先生の国際的評価
タイトル(カタカナ形) イエナガ/サブロウ/センセイ/ノ/コクサイテキ/ヒョウカ
タイトル(ローマ字形) Ienaga/saburo/sensei/no/kokusaiteki/hyoka
責任表示 笠原/十九司‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カサハラ,トクシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笠原/十九司
責任表示(ローマ字形) Kasahara,Tokushi
記述形典拠コード 110000258530000
統一形典拠コード 110000258530000
収録ページ 112-116
タイトル この先の日本と世界を見据えて
タイトル(カタカナ形) コノ/サキ/ノ/ニホン/ト/セカイ/オ/ミスエテ
タイトル(ローマ字形) Kono/saki/no/nihon/to/sekai/o/misuete
責任表示 小田/直寿‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オダ,ナオヒサ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小田/直寿
責任表示(ローマ字形) Oda,Naohisa
記述形典拠コード 110006573990000
統一形典拠コード 110006573990000
収録ページ 116-119
タイトル 家永三郎先生の学問と思想を捉え直す
タイトル(カタカナ形) イエナガ/サブロウ/センセイ/ノ/ガクモン/ト/シソウ/オ/トラエナオス
タイトル(ローマ字形) Ienaga/saburo/sensei/no/gakumon/to/shiso/o/toraenaosu
責任表示 君島/和彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キミシマ,カズヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 君島/和彦
責任表示(ローマ字形) Kimishima,Kazuhiko
記述形典拠コード 110001850230000
統一形典拠コード 110001850230000
収録ページ 119-122