タイトル
|
おやすみおやすみ
|
タイトルヨミ
|
オヤスミ/オヤスミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oyasumi/oyasumi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Sleepy book
|
著者
|
シャーロット・ゾロトウ‖文
|
著者ヨミ
|
ゾロトウ,シャーロット・シャピーロ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Zolotow,Charlotte Shapiro
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
シャーロット/ゾロトウ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Zoroto,Sharotto・Shapiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1915〜2013年。アメリカの児童文学作家、詩人。ハーパー&ロウ社の児童図書部で長年、編集者を務めた。
|
記述形典拠コード
|
120000328680001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000328680000
|
著者
|
ウラジーミル・ボブリ‖絵
|
著者ヨミ
|
ボブリ,ブラディミール
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bobri,Vladimir
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ウラジーミル/ボブリ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Boburi,Buradimiru
|
著者標目(著者紹介)
|
1898〜1986年。ウクライナ生まれ。グラフィックデザイナー。
|
記述形典拠コード
|
120000028640003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000028640000
|
著者
|
ふしみ/みさを‖訳
|
著者ヨミ
|
フシミ,ミサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伏見/操
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fushimi,Misao
|
記述形典拠コード
|
110003224850002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003224850000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
クマ、ハト、サカナ、ウマ、アザラシ、こねこ…。いろいろな動物がねむるようすを、やさしい言葉と美しい絵で語りかける。おやすみまえにぴったりの絵本。
|
児童内容紹介
|
クマは、ながいながいふゆのあいだ、くらいすあなでぐっすりねむります。ハトは、からだをよせあって、ほかほかクウクウねむります。サカナはみずくさのなか、めをぱっちり、くちをぱっくりあけてねむります。ガはどうやってねむるのでしょう?いろいろなどうぶつがねむるようすをえがいたえほん。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090155000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-111244-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-111244-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.3
|
TRCMARCNo.
|
14016881
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
図書記号
|
ボオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ゾオ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2015/07/05
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1922
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1859
|
ベルグループコード
|
08
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220128
|
一般的処理データ
|
20140324 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140324
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|