もっとくわしいないよう

タイトル せかいでいちばん手がかかるゾウ
タイトルヨミ セカイ/デ/イチバン/テ/ガ/カカル/ゾウ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/de/ichiban/te/ga/kakaru/zo
著者 井の頭自然文化園‖ぶん
著者ヨミ イノカシラ/シゼン/ブンカエン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井の頭自然文化園
著者標目(ローマ字形) Inokashira/Shizen/Bunkaen
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 東京都立
記述形典拠コード 210001260660000
著者標目(統一形典拠コード) 210001260660000
著者 北村/直子‖え
著者ヨミ キタムラ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北村/直子
著者標目(ローマ字形) Kitamura,Naoko
著者標目(著者紹介) 1975年東京生まれ。多摩美術大学絵画科油画卒業。グラフィックデザイナー、イラストレーター。主な作品に「おでかけどうぶつえん」「おならゴリラ」などがある。
記述形典拠コード 110006268130000
著者標目(統一形典拠コード) 110006268130000
件名標目(漢字形) ぞう(象)
件名標目(カタカナ形) ゾウ
件名標目(ローマ字形) Zo
件名標目(典拠コード) 510077200000000
学習件名標目(漢字形) 動物園
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツエン
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsuen
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540262500000000
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(典拠コード) 540538800000000
出版者 教育評論社
出版者ヨミ キョウイク/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyoiku/Hyoronsha
本体価格 ¥1400
内容紹介 井の頭自然文化園のメスのアジアゾウ「はな子」は、日本で一番のおばあさんゾウ。普通のえさが食べられないはな子のえさや部屋の温度管理など、飼育員の努力や工夫を紹介する。見返しにはな子のプロフィールあり。
児童内容紹介 いのかしらしぜんぶんかえんのゾウのはな子は、日本でいちばんのおばあさんゾウです。じつははな子は“せかいでいちばん手がかかるゾウ”といわれています。はが1本しかないはな子のえさや、へやのおんどかんりなど、しいくいんのどりょくとくふうをしょうかいします。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-905706-83-0
ISBN(10桁) 978-4-905706-83-0
ISBNに対応する出版年月 2014.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.4
TRCMARCNo. 14018028
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1663
出版者典拠コード 310000984370000
ページ数等 [33p]
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 489.7
絵本の主題分類(NDC9版) 489.7
図書記号 キセ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1860
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20140404
一般的処理データ 20140401 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140401
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0