| タイトル | 歯みがき革命! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハミガキ/カクメイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hamigaki/kakumei |
| サブタイトル | 歯みがきよりも大切なこと |
| サブタイトルヨミ | ハミガキ/ヨリ/モ/タイセツ/ナ/コト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hamigaki/yori/mo/taisetsu/na/koto |
| 著者 | 我妻/美夕紀‖著 |
| 著者ヨミ | アズマ,ミユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 我妻/美夕紀 |
| 著者標目(ローマ字形) | Azuma,Miyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 東北歯科専門学校、歯科衛生士科卒業。歯科衛生士。岩田有弘歯科医院に勤務。 |
| 記述形典拠コード | 110006587640000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006587640000 |
| 著者 | ひなた/かほり‖絵 |
| 著者ヨミ | ヒナタ,カホリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ひなた/かほり |
| 著者標目(ローマ字形) | Hinata,Kahori |
| 記述形典拠コード | 110006587660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006587660000 |
| 件名標目(漢字形) | 齲歯 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ushi |
| 件名標目(典拠コード) | 511593700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 歯周疾患 |
| 件名標目(カタカナ形) | シシュウ/シッカン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shishu/shikkan |
| 件名標目(典拠コード) | 510874700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 口腔衛生 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウコウ/エイセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koko/eisei |
| 件名標目(典拠コード) | 510759400000000 |
| 出版者 | 文溪堂 |
| 出版者ヨミ | ブンケイドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunkeido |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | いったん、むし歯になってしまうと、治療しても完全には元に戻りません。むし歯は、なる前の予防が大事です。「予防のプロ」である歯科衛生士が、健康な歯で過ごすためのヒントを丁寧に紹介します。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7999-0073-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7999-0073-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.5 |
| TRCMARCNo. | 14018631 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7573 |
| 出版者典拠コード | 310000195970001 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 497.2 |
| NDC9版 | 497.24 |
| 図書記号 | アハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1861 |
| ベルグループコード | 13 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140411 |
| 一般的処理データ | 20140404 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140404 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |