| タイトル | ゴールデンタイム |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゴールデン/タイム |
| タイトル標目(ローマ字形) | Goruden/taimu |
| サブタイトル | さよならテレビくん |
| サブタイトルヨミ | サヨナラ/テレビクン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sayonara/terebikun |
| シリーズ名 | MOEのえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | モエ/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Moe/no/ehon |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | MOE/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608793700000000 |
| 著者 | 稲葉/卓也‖原作・絵 |
| 著者ヨミ | イナバ,タクヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲葉/卓也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inaba,Takuya |
| 著者標目(著者紹介) | 1976年三重県生まれ。京都精華大学卒業。株式会社ロボットに所属。 |
| 記述形典拠コード | 110004215560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004215560000 |
| 著者 | 長谷川/義史‖文 |
| 著者ヨミ | ハセガワ,ヨシフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長谷川/義史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hasegawa,Yoshifumi |
| 著者標目(著者紹介) | 1961年大阪府生まれ。絵本作家。小学館児童出版文化賞、他受賞多数。 |
| 記述形典拠コード | 110002918980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002918980000 |
| 出版者 | 白泉社 |
| 出版者ヨミ | ハクセンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakusensha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 昭和の茶の間で活躍した家具調テレビ。時は移り廃品置き場に捨てられたテレビの運命やいかに-!? アニメーション「ゴールデンタイム」をリメイクしたユーモラスな絵本。『MOE』掲載を書籍化。 |
| 児童内容紹介 | わたくしはテレビでございます。むかしはかぐちょうテレビとよばれ、それはそれはせけんのあこがれでございました。そんなわたくしもいつしかいらなくなって、はいひんおきばにすてられるなんて。はいひんおきばから、なんとかにげだそうとしていたところ…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-592-76173-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-592-76173-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.4 |
| TRCMARCNo. | 14020582 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7020 |
| 出版者典拠コード | 310000192780000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | イゴ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ハゴ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A02 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1861 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140411 |
| 一般的処理データ | 20140409 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140409 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |