| タイトル | ハナさんのあかいぬの |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハナサン/ノ/アカイ/ヌノ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hanasan/no/akai/nuno |
| シリーズ名 | こどものとも700号記念コレクション20 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/トモ/ナナヒャクゴウ/キネン/コレクション/ニジュウ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/tomo/nanahyakugo/kinen/korekushon/niju |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | コドモ/ノ/トモ/700ゴウ/キネン/コレクション/20 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608807700000000 |
| 著者 | なとり/ちづ‖さく |
| 著者ヨミ | ナトリ,チズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | なとり/ちづ |
| 著者標目(ローマ字形) | Natori,Chizu |
| 記述形典拠コード | 110002585660000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002585660000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥800 |
| 内容紹介 | ハナさんは赤い布で、子どもたちの新しいお布団を作ろうとしていました。ところが、庭で遊んでいた子どもたちの手袋や服は、どれも小さくなっていて…。月刊『こどものとも』から生まれた絵本。 |
| 児童内容紹介 | ハナさんはおかあさんです。おおきなあかいぬのをひろげたハナさんは、こどもたちにぽかぽかあたたかいおふとんをつくろうとしていました。そとはゆきがふりだし、こどもたちはにわへとびだしていきます。こどもたちのあそぶようすをみていたハナさんは、みんなのぼうしやふくが、ちいさくなっていることにきがついて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-8062-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8340-8062-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.4 |
| セットISBN(13桁) | 978-4-8340-4214-6 |
| セットISBN | 4-8340-4214-6 |
| TRCMARCNo. | 14020878 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 27p |
| 大きさ | 20×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | ナハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ナハ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1862 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140418 |
| 一般的処理データ | 20140414 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140414 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |