タイトル
|
「読み」「書き」「計算」で脳がよみがえる
|
タイトルヨミ
|
ヨミ/カキ/ケイサン/デ/ノウ/ガ/ヨミガエル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yomi/kaki/keisan/de/no/ga/yomigaeru
|
サブタイトル
|
高齢者がいきいき学ぶ、老人介護施設「永寿園」の挑戦
|
サブタイトルヨミ
|
コウレイシャ/ガ/イキイキ/マナブ/ロウジン/カイゴ/シセツ/エイジュエン/ノ/チョウセン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Koreisha/ga/ikiiki/manabu/rojin/kaigo/shisetsu/eijuen/no/chosen
|
著者
|
高瀬/毅‖著
|
著者ヨミ
|
タカセ,ツヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高瀬/毅
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takase,Tsuyoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年長崎市生まれ。明治大学政治経済学部卒業。ニッポン放送、出版社を経て、フリー。著書に「この国で老いる覚悟」など。
|
記述形典拠コード
|
110002245580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002245580000
|
件名標目(漢字形)
|
認知症
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンチショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ninchisho
|
件名標目(典拠コード)
|
511147600000000
|
件名標目(漢字形)
|
精神療法
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイシン/リョウホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seishin/ryoho
|
件名標目(典拠コード)
|
511062400000000
|
件名標目(漢字形)
|
リハビリテーション
|
件名標目(カタカナ形)
|
リハビリテーション
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rihabiriteshon
|
件名標目(典拠コード)
|
510269200000000
|
出版者
|
くもん出版
|
出版者ヨミ
|
クモン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kumon/Shuppan
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
読み・書き・計算の学習により、痴呆性高齢者の脳機能の改善を図る「学習療法」。その研究・実践の舞台、福岡県大川市の特別養護老人ホーム「永寿園」の挑戦を描くドキュメント。高齢者の学習意欲はどこからきているのか?
|
ジャンル名
|
41
|
ISBN(10桁)
|
4-7743-0753-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.3
|
TRCMARCNo.
|
04012782
|
Gコード
|
31347454
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1740
|
出版者典拠コード
|
310000167910000
|
ページ数等
|
195p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
493.75
|
NDC9版
|
493.758
|
図書記号
|
タヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1365
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20170922
|
一般的処理データ
|
20040312 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|