もっとくわしいないよう

タイトル 詩を書くということ
タイトルヨミ シ/オ/カク/ト/イウ/コト
タイトル標目(ローマ字形) Shi/o/kaku/to/iu/koto
サブタイトル 日常と宇宙と
サブタイトルヨミ ニチジョウ/ト/ウチュウ/ト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nichijo/to/uchu/to
シリーズ名 100年インタビュー
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒャクネン/インタビュー
シリーズ名標目(ローマ字形) Hyakunen/intabyu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 100ネン/インタビュー
シリーズ名標目(典拠コード) 608312800000000
著作(漢字形) 詩を書くということ
著作(カタカナ形) シ/オ/カク/ト/イウ/コト
著作(ローマ字形) Shi/o/kaku/to/iu/koto
著作(典拠コード) 800000361450000
著者 谷川/俊太郎‖著
著者ヨミ タニカワ,シュンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷川/俊太郎
著者標目(ローマ字形) Tanikawa,Shuntaro
著者標目(著者紹介) 1931年東京生まれ。詩人。詩作のほか絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表。読売文学賞など受賞多数。詩の可能性を広げる新しい試みにも挑む。作品に「日々の地図」など。
記述形典拠コード 110000630130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000630130000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷川/俊太郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) タニカワ,シュンタロウ
個人件名標目(ローマ字形) Tanikawa,Shuntaro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000630130000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1200
内容紹介 国や年齢を超えて広く愛されている詩人・谷川俊太郎が、詩とは何か、詩をどのように生み出してきたかを、ありのままに語る。NHK番組「100年インタビュー」をもとに書籍化。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030010000
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-569-78405-2
ISBN(10桁) 978-4-569-78405-2
ISBNに対応する出版年月 2014.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.6
TRCMARCNo. 14029524
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 157p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 911.52
NDC9版 911.52
図書記号 タシタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1868
ベルグループコード 02H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20250404
一般的処理データ 20140603 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140603
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0