タイトル
|
じゅんばんこ!
|
タイトルヨミ
|
ジュンバンコ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Junbanko
|
著者
|
季巳/明代‖作
|
著者ヨミ
|
キミ,アキヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
季巳/明代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimi,Akiyo
|
著者標目(著者紹介)
|
鹿児島県生まれ。毎日童話新人賞優秀賞、新美南吉童話賞特別賞受賞。作品に「ひげなしねこ」など。
|
記述形典拠コード
|
110004495400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004495400000
|
著者
|
はせがわ/かこ‖絵
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,カコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
はせがわ/かこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Kako
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。児童書の挿絵や絵本の創作を手がける。日本児童出版美術家連盟会員。
|
記述形典拠コード
|
110005328230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005328230000
|
出版者
|
フレーベル館
|
出版者ヨミ
|
フレーベルカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fureberukan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
年長組になったばかりのさくらこちゃんは「わたし、ひとりで寝る練習するよ」と宣言します。心配する両親を横目に、自信満々のさくらこちゃんですが…。子どもの成長を願い、見守るやさしい眼差しにあふれた心あたたまるお話。
|
児童内容紹介
|
さくらこちゃんは、ねんちょうぐみさんになりました。きがえもひとりでできるし、じもたくさんかけます。あるひ、さくらこちゃんはおかあさんにむかって「わたし、ひとりでねるれんしゅうする」とせんげんしました。さくらこちゃんのつよいみかたのひみつは…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090155000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-577-04203-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-577-04203-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.6
|
TRCMARCNo.
|
14033545
|
関連TRC 電子 MARC №
|
140335450000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201406
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7346
|
出版者典拠コード
|
310000194460000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ハジ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
キジ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1871
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20221104
|
一般的処理データ
|
20140626 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140626
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|