|
タイトル
|
13歳からのことば事典
|
|
タイトルヨミ
|
ジュウサンサイ/カラ/ノ/コトバ/ジテン
|
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jusansai/kara/no/kotoba/jiten
|
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
13サイ/カラ/ノ/コトバ/ジテン
|
|
サブタイトル
|
「まじ、ヤバい!」気もちを正しく伝えるには?
|
|
サブタイトルヨミ
|
マジ/ヤバイ/キモチ/オ/タダシク/ツタエル/ニワ
|
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Maji/yabai/kimochi/o/tadashiku/tsutaeru/niwa
|
|
サブタイトル
|
語彙力&表現力をのばす心情語600
|
|
サブタイトルヨミ
|
ゴイリョク/アンド/ヒョウゲンリョク/オ/ノバス/シンジョウゴ/ロッピャク
|
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Goiryoku/ando/hyogenryoku/o/nobasu/shinjogo/roppyaku
|
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ゴイリョク/アンド/ヒョウゲンリョク/オ/ノバス/シンジョウゴ/600
|
|
シリーズ名
|
コツがわかる本
|
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コツ/ガ/ワカル/ホン
|
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kotsu/ga/wakaru/hon
|
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607303800000000
|
|
シリーズ名
|
ジュニアシリーズ
|
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ジュニア/シリーズ
|
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Junia/shirizu
|
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607303810010000
|
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「13歳からの「気もちを伝える言葉」事典」(2019年刊)に改題,加筆修正
|
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ジュウサンサイ/カラ/ノ/キモチ/オ/ツタエル/コトバ/ジテン
|
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Jusansai/kara/no/kimochi/o/tsutaeru/kotoba/jiten
|
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
13サイ/カラ/ノ/キモチ/オ/ツタエル/コトバ/ジテン
|
|
著者
|
矢野/耕平‖著
|
|
著者ヨミ
|
ヤノ,コウヘイ
|
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
矢野/耕平
|
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yano,Kohei
|
|
著者標目(著者紹介)
|
1973年東京都生まれ。進学塾スタジオキャンパスの代表を務め、国語、社会の指導を担当。学童保育施設ABI-STA特別顧問。著書に「中学受験で子どもを伸ばす親ダメにする親」など。
|
|
記述形典拠コード
|
110005345940000
|
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005345940000
|
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-類語-辞典
|
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ルイゴ-ジテン
|
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-ruigo-jiten
|
|
件名標目(典拠コード)
|
510395114850000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
国語辞典
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクゴ/ジテン
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokugo/jiten
|
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540293200000000
|
|
学習件名標目(漢字形)
|
類義語
|
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ルイギゴ
|
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ruigigo
|
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540586900000000
|
|
出版者
|
メイツ出版
|
|
出版者ヨミ
|
メイツ/シュッパン
|
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Meitsu/Shuppan
|
|
本体価格
|
¥1430
|
|
内容紹介
|
今どきの言葉から、知っていると一目おかれる言葉まで、語彙力&表現力をのばす心情語を解説。見出し語に付けられた顔マークで、どんな心情を表しているのかが分かる。
|
|
児童内容紹介
|
10代の豊かな発想、細やかな感情をコトバにしたらどうなる!?論理的な思考やコミュニケーション力を高める、心情をあらわすことばの意味や語源、そのことばを使った例文を紹介。「きもい」「やばい」など、世間で誤用されがちな若者特有の心情語も取り上げます。
|
|
ジャンル名
|
80
|
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010100000
|
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010010000
|
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7804-1494-3
|
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7804-1494-3
|
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.7
|
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
|
TRCMARCNo.
|
14034423
|
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8388
|
|
出版者典拠コード
|
310001023210000
|
|
ページ数等
|
144p
|
|
大きさ
|
21cm
|
|
装丁コード
|
10
|
|
刊行形態区分
|
A
|
|
別置記号
|
KR
|
|
NDC8版
|
813.5
|
|
NDC9版
|
813.5
|
|
図書記号
|
ヤジ
|
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
|
利用対象
|
F
|
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1872
|
|
ストックブックスコード
|
SB
|
|
テキストの言語
|
jpn
|
|
出版国コード
|
JP
|
|
索引フラグ
|
1
|
|
データレベル
|
M
|
|
更新レベル
|
0002
|
|
MARC種別
|
A
|
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
|
最終更新日付
|
20190308
|
|
一般的処理データ
|
20140701 2014 JPN
|
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140701
|
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
|
和洋区分
|
0
|