| タイトル | 観察する目が変わる動物学入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンサツ/スル/メ/ガ/カワル/ドウブツガク/ニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kansatsu/suru/me/ga/kawaru/dobutsugaku/nyumon |
| シリーズ名 | BERET SCIENCE |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ベレ/サイエンス |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | BERET SCIENCE |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bere/saiensu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | BERET/SCIENCE |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607909700000000 |
| 著者 | 浅場/明莉‖著 |
| 著者ヨミ | アサバ,アカリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浅場/明莉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Asaba,Akari |
| 著者標目(著者紹介) | 日本学術振興会特別研究員。国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ。 |
| 記述形典拠コード | 110006650120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006650120000 |
| 著者 | 菊水/健史‖著 |
| 著者ヨミ | キクスイ,タケフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菊水/健史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kikusui,Takefumi |
| 著者標目(著者紹介) | 麻布大学獣医学部伴侶動物学研究室教授。専門は動物行動学など。著書に「いきもの散歩道」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005425860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005425860000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511243900000000 |
| 出版者 | ベレ出版 |
| 出版者ヨミ | ベレ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bere/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 寝る前に床を掘ろうとするイヌ、狭いところを通り抜けられるネコ、いつも口を動かしているウシ…。身近に観察できる動物を例にとりあげ、動物の身体と行動の基本をイラストを交えて解説する。事項索引・動物名索引つき。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86064-403-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86064-403-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.7 |
| TRCMARCNo. | 14038708 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7666 |
| 出版者典拠コード | 310000967300000 |
| ページ数等 | 183p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 481 |
| NDC9版 | 481 |
| 図書記号 | アカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p183 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1875 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140725 |
| 一般的処理データ | 20140723 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140723 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |