| タイトル | ナイチンゲールの『看護覚え書』 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナイチンゲール/ノ/カンゴ/オボエガキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Naichingeru/no/kango/oboegaki |
| サブタイトル | イラスト・図解でよくわかる! |
| サブタイトルヨミ | イラスト/ズカイ/デ/ヨク/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Irasuto/zukai/de/yoku/wakaru |
| 著者 | 金井/一薫‖編著 |
| 著者ヨミ | カナイ,ヒトエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金井/一薫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kanai,Hitoe |
| 著者標目(著者紹介) | 東京有明医療大学看護学部特任教授。NPO法人ナイチンゲールKOMIケア学会理事長。ナイチンゲール看護研究所理事・主席研究員。著書に「ナイチンゲール看護論・入門」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002037610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002037610000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Nightingale,Florence |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Naitingeru,Furorensu |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナイティンゲール,フローレンス |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000217290000 |
| 件名標目(漢字形) | 看護覚え書 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンゴ/オボエガキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kango/oboegaki |
| 件名標目(典拠コード) | 530136400000000 |
| 出版者 | 西東社 |
| 出版者ヨミ | セイトウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seitosha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | ナイチンゲールが記した「看護覚え書」の内容と全体像をつかみ取るための道しるべとなる一冊。「看護覚え書」の中から現代の看護にも通じる重要な内容を取り上げ、イラストや表とともにわかりやすく解説する。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140020020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7916-2079-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7916-2079-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.9 |
| TRCMARCNo. | 14040974 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3831 |
| 出版者典拠コード | 310000178870000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 492.9 |
| NDC9版 | 492.9 |
| 図書記号 | カナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | N |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p157 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1877 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140808 |
| 一般的処理データ | 20140806 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140806 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |