タイトル | よくわかる都道府県 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨク/ワカル/トドウ/フケン |
タイトル標目(ローマ字形) | Yoku/wakaru/todo/fuken |
サブタイトル | あの県は「こんな感じ・こんなかたち」 |
サブタイトルヨミ | アノ/ケン/ワ/コンナ/カンジ/コンナ/カタチ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ano/ken/wa/konna/kanji/konna/katachi |
著者 | 日本博識研究所‖編著 |
著者ヨミ | ニホン/ハクシキ/ケンキュウジョ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本博識研究所 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Hakushiki/Kenkyujo |
記述形典拠コード | 210001216230000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001216230000 |
件名標目(漢字形) | 日本-地理 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-チリ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-chiri |
件名標目(典拠コード) | 520103810050000 |
件名標目(漢字形) | 地方性 |
件名標目(カタカナ形) | チホウセイ |
件名標目(ローマ字形) | Chihosei |
件名標目(典拠コード) | 510466700000000 |
出版者 | 宝島社 |
出版者ヨミ | タカラジマシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Takarajimasha |
本体価格 | ¥980 |
内容紹介 | 都道府県の地図を投稿者が独自に解説する「よくわかる都道府県」というスレッドをもとに、地元民ならではの情報を盛り込んだ都道府県地図をあるあるネタとともに紹介。人口や特産物など各都道府県の基本情報も掲載する。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040020030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 070030010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8002-3009-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-8002-3009-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.9 |
TRCMARCNo. | 14043398 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201409 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4551 |
出版者典拠コード | 310000434180000 |
ページ数等 | 207p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 291.04 |
NDC9版 | 291.04 |
図書記号 | ヨ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p207 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1879 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20140829 |
一般的処理データ | 20140826 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140826 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |