タイトル
|
その問題、経済学で解決できます。
|
タイトルヨミ
|
ソノ/モンダイ/ケイザイガク/デ/カイケツ/デキマス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sono/mondai/keizaigaku/de/kaiketsu/dekimasu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The why axis
|
著者
|
ウリ・ニーズィー‖著
|
著者ヨミ
|
ニーズィー,ウリ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Gneezy,Uri
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ウリ/ニーズィー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nizi,Uri
|
著者標目(著者紹介)
|
イスラエル生まれ。カリフォルニア大学サンディエゴ校エプスタイン/アトキン寄付講座経済学及び戦略担当教授。
|
記述形典拠コード
|
120002775680001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002775680000
|
著者
|
ジョン・A.リスト‖著
|
著者ヨミ
|
リスト,ジョン A.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
List,John A.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジョン/A/リスト
|
著者標目(ローマ字形)
|
Risuto,Jon A.
|
著者標目(著者紹介)
|
シカゴ大学ホーマー・J・リヴィングストン寄付講座経済学担当教授。
|
記述形典拠コード
|
120002775690001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002775690000
|
著者
|
望月/衛‖訳
|
著者ヨミ
|
モチズキ,マモル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
望月/衛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mochizuki,Mamoru
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1964〜
|
記述形典拠コード
|
110003185330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003185330000
|
件名標目(漢字形)
|
行動経済学
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウドウ/ケイザイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kodo/keizaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511789700000000
|
出版者
|
東洋経済新報社
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Keizai/Shinposha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
子どもの成績を上げるには? ワインをたくさん売るには? お得に買物をするには? 最先端の行動経済学者が、実地実験という武器で、人をやる気にさせるものは何か、人はインセンティヴにどう反応するかを解き明かす。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-492-31449-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-492-31449-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.9
|
TRCMARCNo.
|
14044568
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5214
|
出版者典拠コード
|
310000185730000
|
ページ数等
|
4,364,15p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
331
|
NDC9版
|
331
|
図書記号
|
ニソ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2014/10/05
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1879
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2014/10/26
|
掲載日
|
2014/12/28
|
ベルグループコード
|
14
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150109
|
一般的処理データ
|
20140827 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140827
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|