タイトル
|
ビジュアル年表で読む西洋絵画
|
タイトルヨミ
|
ビジュアル/ネンピョウ/デ/ヨム/セイヨウ/カイガ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bijuaru/nenpyo/de/yomu/seiyo/kaiga
|
シリーズ名
|
NATIONAL GEOGRAPHIC
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ナショナル/ジオグラフィック
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
NATIONAL GEOGRAPHIC
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nashonaru/jiogurafikku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NATIONAL/GEOGRAPHIC
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608124800000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The illustrated story of art
|
著者
|
イアン・チルヴァース‖監修
|
著者ヨミ
|
シルヴァーズ,イアン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Chilvers,Ian
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
イアン/チルヴァース
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shirubazu,Ian
|
記述形典拠コード
|
120002700740002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002700740000
|
著者
|
イアン・ザクゼック‖著
|
著者ヨミ
|
ツァイセック,イアン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Zaczek,Iain
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
イアン/ザクゼック
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsaisekku,Ian
|
記述形典拠コード
|
120001929300004
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001929300000
|
著者
|
ジュード・ウェルトン‖著
|
著者ヨミ
|
ウェルトン,ジュード
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Welton,Jude
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジュード/ウェルトン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueruton,Judo
|
記述形典拠コード
|
120001617300001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001617300000
|
著者
|
キャロライン・バグラー‖著
|
著者ヨミ
|
バグラー,キャロライン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bugler,Caroline
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
キャロライン/バグラー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bagura,Kyarorain
|
記述形典拠コード
|
120002777030001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002777030000
|
著者
|
ロリー・マック‖著
|
著者ヨミ
|
マック,ロリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Mack,Lorrie
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロリー/マック
|
著者標目(ローマ字形)
|
Makku,Rori
|
記述形典拠コード
|
120002003250001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002003250000
|
著者
|
木村/三郎‖日本語版監修
|
著者ヨミ
|
キムラ,サブロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/三郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Saburo
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1948〜
|
記述形典拠コード
|
110002122310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002122310000
|
著者
|
本江/邦夫‖日本語版監修
|
著者ヨミ
|
モトエ,クニオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本江/邦夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Motoe,Kunio
|
記述形典拠コード
|
110000990960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000990960000
|
著者
|
鐸木/道剛‖日本語版監修
|
著者ヨミ
|
スズキ,ミチタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鐸木/道剛
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Michitaka
|
記述形典拠コード
|
110001829370000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001829370000
|
著者
|
田中/敦子‖訳
|
著者ヨミ
|
タナカ,アツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/敦子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Atsuko
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
翻訳
|
記述形典拠コード
|
110004224120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004224120000
|
著者
|
岡崎/秀‖訳
|
著者ヨミ
|
オカザキ,ヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡崎/秀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okazaki,Hide
|
記述形典拠コード
|
110005640260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005640260000
|
件名標目(漢字形)
|
絵画-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイガ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaiga-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510572210130000
|
出版者
|
日経ナショナルジオグラフィック社
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィックシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Nashonaru/Jiogurafikkusha
|
出版者
|
日経BPマーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Maketingu
|
本体価格
|
¥6400
|
内容紹介
|
ロマネスク、ルネサンス、バロック、ロココ、写実主義、印象派…。古代から現代まで、多大な感動と影響を残した西洋名画を通じて、絵画の傾向の変化や発展、主要な成果の跡を紹介。名画800点、120人の巨匠に触れる。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160040040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86313-280-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86313-280-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.10
|
TRCMARCNo.
|
14046638
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201410
|
出版者典拠コード
|
310000914980000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
出版者典拠コード
|
310000497910001
|
ページ数等
|
400p
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
723
|
NDC9版
|
723
|
NDC10版
|
723
|
図書記号
|
ビ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2014/11/09
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1881
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20141114
|
一般的処理データ
|
20140911 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140911
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|