| タイトル | 「甘え」と日本人 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アマエ/ト/ニホンジン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Amae/to/nihonjin | 
| 著者 | 土居/健郎‖著 | 
| 著者ヨミ | ドイ,タケオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土居/健郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Doi,Takeo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1920年東京生まれ。東京大学医学部卒業。聖路加国際病院顧問。医学博士。 | 
| 記述形典拠コード | 110000672150000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000672150000 | 
| 著者 | 斎藤/孝‖著 | 
| 著者ヨミ | サイトウ,タカシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎藤/孝 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Takashi | 
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1960〜 | 
| 著者標目(著者紹介) | 1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。 | 
| 記述形典拠コード | 110002970160000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002970160000 | 
| 件名標目(漢字形) | 精神分析 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セイシン/ブンセキ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Seishin/bunseki | 
| 件名標目(典拠コード) | 511060100000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本人 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンジン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihonjin | 
| 件名標目(典拠コード) | 510396000000000 | 
| 出版者 | 朝日出版社 | 
| 出版者ヨミ | アサヒ/シュッパンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shuppansha | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 現代日本に広がる心と身体の病を「甘え」の視点から読み解き、生きる力を呼び覚ます人間関係の理想を説く。「心」の専門家と「身体論」の第一人者による衝撃の対話。 | 
| ジャンル名 | 10 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 030030050000 | 
| ISBN(10桁) | 4-255-00193-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.4 | 
| TRCMARCNo. | 04015297 | 
| Gコード | 31351725 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200404 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0039 | 
| 出版者典拠コード | 310000158750000 | 
| ページ数等 | 176p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 146.1 | 
| NDC9版 | 146.1 | 
| 図書記号 | ドア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1367 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20040326 | 
| 一般的処理データ | 20040326 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |