| タイトル | まるごと尺八の本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マルゴト/シャクハチ/ノ/ホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Marugoto/shakuhachi/no/hon |
| 著者 | 葛山/幻海‖著 |
| 著者ヨミ | カツラヤマ,ゲンカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 葛山/幻海 |
| 著者標目(ローマ字形) | Katsurayama,Genkai |
| 著者標目(著者紹介) | 1983年大阪府生まれ。大阪芸術大学音楽学科音楽工学コース卒業。尺八の製作や修理、古典本曲の音源・古書・楽譜の復刊などを通じて、尺八普及に尽力。 |
| 記述形典拠コード | 110006681250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006681250000 |
| 件名標目(漢字形) | 尺八 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャクハチ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shakuhachi |
| 件名標目(典拠コード) | 510902700000000 |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版者ヨミ | セイキュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seikyusha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 様々なジャンルで演奏され、世界中で楽しまれる尺八。その基礎知識、購入法、管理の仕方、演奏上達法、歴史、さらには都山流や琴古流など各流派の楽譜の読み方や音名も紹介する。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130110000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7872-7360-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7872-7360-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.9 |
| TRCMARCNo. | 14049679 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233037590000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4065 |
| 出版者典拠コード | 310000180360000 |
| ページ数等 | 274p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 768.15 |
| NDC9版 | 768.15 |
| 図書記号 | カマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p271〜272 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1884 |
| ベルグループコード | 15 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230630 |
| 一般的処理データ | 20140926 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140926 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |