もっとくわしいないよう

タイトル アマゾンがこわれる
タイトルヨミ アマゾン/ガ/コワレル
タイトル標目(ローマ字形) Amazon/ga/kowareru
並列タイトル AMAZON:CRISIS OF MEGA-BIODIVERSITY IN THE AMAZON
著者 藤原/幸一‖写真・文
著者ヨミ フジワラ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤原/幸一
著者標目(ローマ字形) Fujiwara,Koichi
著者標目(著者紹介) 秋田県生まれ。日本とオーストラリアの大学・大学院で生物学を専攻。生物ジャーナリスト、写真家。ネイチャーズ・プラネット代表。ガラパゴス自然保護基金代表。著書に「南極がこわれる」など。
記述形典拠コード 110001750870000
著者標目(統一形典拠コード) 110001750870000
件名標目(漢字形) 生物地理-アマゾン-写真集
件名標目(カタカナ形) セイブツ/チリ-アマゾン-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu/chiri-amazon-shashinshu
件名標目(典拠コード) 511057423750000
件名標目(漢字形) 自然保護
件名標目(カタカナ形) シゼン/ホゴ
件名標目(ローマ字形) Shizen/hogo
件名標目(典拠コード) 510885600000000
件名標目(漢字形) 生物多様性
件名標目(カタカナ形) セイブツ/タヨウセイ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu/tayosei
件名標目(典拠コード) 511674500000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1800
内容紹介 こわれゆくアマゾンを見たとき、あなたは何を思うのか? 環境破壊という人間の業と向き合い続ける気鋭の生物ジャーナリスト・藤原幸一が見た、生きものたちの最後の楽園の「今」。
ジャンル名 55
ジャンル名(図書詳細) 120100050000
ジャンル名(図書詳細) 130070040000
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ISBN(13桁) 978-4-591-14169-4
ISBN(10桁) 978-4-591-14169-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.10
ISBNに対応する出版年月 2014.10
TRCMARCNo. 14051369
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201410
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 79p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 462.62
NDC9版 462.62
図書記号 フア
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1885
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20141010
一般的処理データ 20141007 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141007
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0