タイトル | アマガエルのヒミツ |
---|---|
タイトルヨミ | アマガエル/ノ/ヒミツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Amagaeru/no/himitsu |
シリーズ名 | Nature discovery books |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ネイチャー/ディスカヴァリー/ブックス |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Nature discovery books |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Neicha/disukabari/bukkusu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Nature/discovery/books |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606203000000000 |
著者 | 秋山/幸也‖文 |
著者ヨミ | アキヤマ,コウヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 秋山/幸也 |
著者標目(ローマ字形) | Akiyama,Koya |
著者標目(著者紹介) | 1968年神奈川県生まれ。相模原市立博物館学芸員。共著書に「八ケ岳の自然」など。 |
記述形典拠コード | 110004144570000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004144570000 |
著者 | 松橋/利光‖写真 |
著者ヨミ | マツハシ,トシミツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松橋/利光 |
著者標目(ローマ字形) | Matsuhashi,Toshimitsu |
記述形典拠コード | 110002692570000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002692570000 |
件名標目(漢字形) | かえる(蛙) |
件名標目(カタカナ形) | カエル |
件名標目(ローマ字形) | Kaeru |
件名標目(典拠コード) | 510016500000000 |
出版者 | 山と渓谷社 |
出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yama/To/Keikokusha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 春、水が入った田んぼでいっせいに大合唱を始めるアマガエル。イネの生長とともに大きくなるオタマジャクシ。いつのまにやら足がはえ、からだが緑になり大変身。アマガエルの生態から飼い方までを多数の写真を使って解説。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 130090040000 |
ISBN(10桁) | 4-635-06340-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2004.4 |
TRCMARCNo. | 04016020 |
Gコード | 31354505 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200404 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8521 |
出版者典拠コード | 310000199850000 |
ページ数等 | 96p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 487.85 |
NDC9版 | 487.85 |
図書記号 | アア |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1367 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20040326 |
一般的処理データ | 20040326 2004 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |