| タイトル | 「カンガルーケア」と「完全母乳」で赤ちゃんが危ない |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンガルー/ケア/ト/カンゼン/ボニュウ/デ/アカチャン/ガ/アブナイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kangaru/kea/to/kanzen/bonyu/de/akachan/ga/abunai |
| 著者 | 久保田/史郎‖著 |
| 著者ヨミ | クボタ,シロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久保田/史郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kubota,Shiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年佐賀県生まれ。東邦大学医学部卒業。久保田産婦人科麻酔科医院院長。医学博士。日本産婦人科学会専門医。麻酔科標榜医。著書に「THE OSAN」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110006703960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006703960000 |
| 件名標目(漢字形) | 新生児 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンセイジ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinseiji |
| 件名標目(典拠コード) | 510999400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 親子関係 |
| 件名標目(カタカナ形) | オヤコ/カンケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Oyako/kankei |
| 件名標目(典拠コード) | 511014000000000 |
| 件名標目(漢字形) | 授乳 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジュニュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Junyu |
| 件名標目(典拠コード) | 510910600000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 発達障害児の増加の背景には、行き過ぎた「完全母乳」や「カンガルーケア」による新生児管理がある-。産科医と麻酔医のふたつの視点から、現代のお産が本当に赤ちゃんにやさしいかどうかを明らかにする。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190100030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-379867-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-379867-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.11 |
| TRCMARCNo. | 14057507 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 493.95 |
| NDC9版 | 493.95 |
| 図書記号 | クカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p236〜238 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1890 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20141114 |
| 一般的処理データ | 20141111 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141111 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |