| タイトル | 赤字の民主主義 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アカジ/ノ/ミンシュ/シュギ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Akaji/no/minshu/shugi |
| サブタイトル | ケインズが遺したもの |
| サブタイトルヨミ | ケインズ/ガ/ノコシタ/モノ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Keinzu/ga/nokoshita/mono |
| シリーズ名 | NIKKEI BP CLASSICS |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニッケイ/ビーピー/クラシックス |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | NIKKEI BP CLASSICS |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nikkei/bipi/kurashikkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NIKKEI/BP/CLASSICS |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607721900000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Democracy in deficit |
| 著者 | ジェームズ・M.ブキャナン‖著 |
| 著者ヨミ | ブキャナン,ジェームズ M. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Buchanan,James M. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジェームズ/M/ブキャナン |
| 著者標目(ローマ字形) | Bukyanan,Jemuzu M. |
| 著者標目(著者紹介) | 1919〜2013年。アメリカの経済学者。ノーベル経済学賞受賞。著書に「財政理論」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000039860009 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000039860000 |
| 著者 | リチャード・E.ワグナー‖著 |
| 著者ヨミ | ワグナー,リチャード E. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wagner,Richard E. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | リチャード/E/ワグナー |
| 著者標目(ローマ字形) | Waguna,Richado E. |
| 著者標目(著者紹介) | 1941年生まれ。ジョージ・メイソン大学教授。専門は財政学、公共選択論。 |
| 記述形典拠コード | 120000309070002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000309070000 |
| 著者 | 大野/一‖訳 |
| 著者ヨミ | オオノ,ハジメ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大野/一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ono,Hajime |
| 記述形典拠コード | 110005182850000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005182850000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Keynes,John Maynard |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ケインズ,ジョン・メイナード |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Keinzu,Jon・Meinado |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000155350000 |
| 件名標目(漢字形) | 財政政策 |
| 件名標目(カタカナ形) | ザイセイ/セイサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Zaisei/seisaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510839200000000 |
| 出版者 | 日経BP社 |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピーシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipisha |
| 出版者 | 日経BPマーケティング(発売) |
| 出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/マーケティング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nikkei/Bipi/Maketingu |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | ケインズがいなければ、1960〜70年代の政治家がこんなに節度を失うことはなかった-。アメリカの財政赤字、通貨の膨張、公的部門の肥大化の原因を、ケインズ派の経済政策にあると激烈に批判したノーベル賞学者の書。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070070010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8222-5053-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8222-5053-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.11 |
| TRCMARCNo. | 14057952 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6115 |
| 出版者典拠コード | 310000189910002 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6401 |
| 出版者典拠コード | 310000497910001 |
| ページ数等 | 363p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 343 |
| NDC9版 | 343 |
| 図書記号 | ブア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1890 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20141114 |
| 一般的処理データ | 20141113 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141113 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |