もっとくわしいないよう

タイトル めくってみよう!やさいとくだもの絵本図鑑
タイトルヨミ メクッテ/ミヨウ/ヤサイ/ト/クダモノ/エホン/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Mekutte/miyo/yasai/to/kudamono/ehon/zukan
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Dans mon panier
著者 フロランス・ギロー‖作
著者ヨミ ギロー,フロランス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Guiraud,Florence
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フロランス/ギロー
著者標目(ローマ字形) Giro,Furoransu
著者標目(著者紹介) パリ高等装飾美術学校卒業。イラストレーター、動植物画の専門家。多くの出版社から絵本を出版。国立高等ルイ・リュミエール校でデッサンを教える。絵画教室をひらき、版画展も開催。
記述形典拠コード 120002785870001
著者標目(統一形典拠コード) 120002785870000
著者 内田/悟‖日本語版監修・コラム
著者ヨミ ウチダ,サトル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/悟
著者標目(ローマ字形) Uchida,Satoru
記述形典拠コード 110005185790000
著者標目(統一形典拠コード) 110005185790000
著者 田久保/麻理‖訳
著者ヨミ タクボ,マリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田久保/麻理
著者標目(ローマ字形) Takubo,Mari
記述形典拠コード 110004264900000
著者標目(統一形典拠コード) 110004264900000
件名標目(漢字形) 蔬菜
件名標目(カタカナ形) ソサイ
件名標目(ローマ字形) Sosai
件名標目(典拠コード) 511529100000000
件名標目(漢字形) 果実
件名標目(カタカナ形) カジツ
件名標目(ローマ字形) Kajitsu
件名標目(典拠コード) 510546300000000
学習件名標目(漢字形) 果物
学習件名標目(カタカナ形) クダモノ
学習件名標目(ローマ字形) Kudamono
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540021800000000
学習件名標目(漢字形) 野菜
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ
学習件名標目(ローマ字形) Yasai
学習件名標目(典拠コード) 540561500000000
学習件名標目(漢字形) にんにく
学習件名標目(カタカナ形) ニンニク
学習件名標目(ローマ字形) Ninniku
学習件名標目(ページ数) 6-9
学習件名標目(典拠コード) 540044400000000
学習件名標目(漢字形) パイナップル
学習件名標目(カタカナ形) パイナップル
学習件名標目(ローマ字形) Painappuru
学習件名標目(ページ数) 10-13
学習件名標目(典拠コード) 540159200000000
学習件名標目(漢字形) なす(茄子)
学習件名標目(カタカナ形) ナス
学習件名標目(ローマ字形) Nasu
学習件名標目(ページ数) 14-17
学習件名標目(典拠コード) 540042600000000
学習件名標目(漢字形) バナナ
学習件名標目(カタカナ形) バナナ
学習件名標目(ローマ字形) Banana
学習件名標目(ページ数) 18-21
学習件名標目(典拠コード) 540156400000000
学習件名標目(漢字形) さとうだいこん
学習件名標目(カタカナ形) サトウダイコン
学習件名標目(ローマ字形) Satodaikon
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(典拠コード) 540040900000000
学習件名標目(漢字形) ブロッコリー
学習件名標目(カタカナ形) ブロッコリー
学習件名標目(ローマ字形) Burokkori
学習件名標目(ページ数) 26-29
学習件名標目(典拠コード) 540175500000000
学習件名標目(漢字形) にんじん
学習件名標目(カタカナ形) ニンジン
学習件名標目(ローマ字形) Ninjin
学習件名標目(ページ数) 30-33
学習件名標目(典拠コード) 540044300000000
学習件名標目(漢字形) セロリ
学習件名標目(カタカナ形) セロリ
学習件名標目(ローマ字形) Serori
学習件名標目(ページ数) 34-37
学習件名標目(典拠コード) 540668200000000
学習件名標目(漢字形) さくらんぼ
学習件名標目(カタカナ形) サクランボ
学習件名標目(ローマ字形) Sakuranbo
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(典拠コード) 540026400000000
学習件名標目(漢字形) レモン
学習件名標目(カタカナ形) レモン
学習件名標目(ローマ字形) Remon
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(典拠コード) 540212400000000
学習件名標目(漢字形) カボチャ
学習件名標目(カタカナ形) カボチャ
学習件名標目(ローマ字形) Kabocha
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(典拠コード) 540016700000000
学習件名標目(漢字形) いちご
学習件名標目(カタカナ形) イチゴ
学習件名標目(ローマ字形) Ichigo
学習件名標目(ページ数) 50-53
学習件名標目(典拠コード) 540005300000000
学習件名標目(漢字形) ラズベリー
学習件名標目(カタカナ形) ラズベリー
学習件名標目(ローマ字形) Razuberi
学習件名標目(ページ数) 54-57
学習件名標目(典拠コード) 541070800000000
学習件名標目(漢字形) ざくろ
学習件名標目(カタカナ形) ザクロ
学習件名標目(ローマ字形) Zakuro
学習件名標目(ページ数) 58-61
学習件名標目(典拠コード) 540620800000000
学習件名標目(漢字形) かき(柿)
学習件名標目(カタカナ形) カキ
学習件名標目(ローマ字形) Kaki
学習件名標目(ページ数) 62-65
学習件名標目(典拠コード) 540014000000000
学習件名標目(漢字形) キウイフルーツ
学習件名標目(カタカナ形) キウイフルーツ
学習件名標目(ローマ字形) Kiuifurutsu
学習件名標目(ページ数) 66-69
学習件名標目(典拠コード) 540608500000000
学習件名標目(漢字形) まめ(豆)
学習件名標目(カタカナ形) マメ
学習件名標目(ローマ字形) Mame
学習件名標目(ページ数) 70-73
学習件名標目(典拠コード) 540537800000000
学習件名標目(漢字形) メロン
学習件名標目(カタカナ形) メロン
学習件名標目(ローマ字形) Meron
学習件名標目(ページ数) 74-77
学習件名標目(典拠コード) 540197500000000
学習件名標目(漢字形) くるみ
学習件名標目(カタカナ形) クルミ
学習件名標目(ローマ字形) Kurumi
学習件名標目(ページ数) 78-81
学習件名標目(典拠コード) 540713700000000
学習件名標目(漢字形) カシューナッツ
学習件名標目(カタカナ形) カシューナッツ
学習件名標目(ローマ字形) Kashunattsu
学習件名標目(ページ数) 82-85
学習件名標目(典拠コード) 541070900000000
学習件名標目(漢字形) やし
学習件名標目(カタカナ形) ヤシ
学習件名標目(ローマ字形) Yashi
学習件名標目(ページ数) 86-89
学習件名標目(典拠コード) 540060700000000
学習件名標目(漢字形) たまねぎ
学習件名標目(カタカナ形) タマネギ
学習件名標目(ローマ字形) Tamanegi
学習件名標目(ページ数) 90-93
学習件名標目(典拠コード) 540037100000000
学習件名標目(漢字形) オレンジ
学習件名標目(カタカナ形) オレンジ
学習件名標目(ローマ字形) Orenji
学習件名標目(ページ数) 94-97
学習件名標目(典拠コード) 540089100000000
学習件名標目(漢字形) もも(桃)
学習件名標目(カタカナ形) モモ
学習件名標目(ローマ字形) Momo
学習件名標目(ページ数) 98-101
学習件名標目(典拠コード) 540409700000000
学習件名標目(漢字形) えんどう(豌豆)
学習件名標目(カタカナ形) エンドウ
学習件名標目(ローマ字形) Endo
学習件名標目(ページ数) 102-105
学習件名標目(典拠コード) 540010000000000
学習件名標目(漢字形) なし(梨)
学習件名標目(カタカナ形) ナシ
学習件名標目(ローマ字形) Nashi
学習件名標目(ページ数) 106-109
学習件名標目(典拠コード) 540410800000000
学習件名標目(漢字形) ねぎ
学習件名標目(カタカナ形) ネギ
学習件名標目(ローマ字形) Negi
学習件名標目(ページ数) 110-113
学習件名標目(典拠コード) 540044600000000
学習件名標目(漢字形) ピーマン
学習件名標目(カタカナ形) ピーマン
学習件名標目(ローマ字形) Piman
学習件名標目(ページ数) 114-117
学習件名標目(典拠コード) 540167500000000
学習件名標目(漢字形) りんご
学習件名標目(カタカナ形) リンゴ
学習件名標目(ローマ字形) Ringo
学習件名標目(ページ数) 118-121
学習件名標目(典拠コード) 540064300000000
学習件名標目(漢字形) じゃがいも
学習件名標目(カタカナ形) ジャガイモ
学習件名標目(ローマ字形) Jagaimo
学習件名標目(ページ数) 122-125
学習件名標目(典拠コード) 540031100000000
学習件名標目(漢字形) だいこん
学習件名標目(カタカナ形) ダイコン
学習件名標目(ローマ字形) Daikon
学習件名標目(ページ数) 126-129
学習件名標目(典拠コード) 540308500000000
学習件名標目(漢字形) ぶどう(葡萄)
学習件名標目(カタカナ形) ブドウ
学習件名標目(ローマ字形) Budo
学習件名標目(ページ数) 130-133
学習件名標目(典拠コード) 540053000000000
学習件名標目(漢字形) トマト
学習件名標目(カタカナ形) トマト
学習件名標目(ローマ字形) Tomato
学習件名標目(ページ数) 134-137
学習件名標目(典拠コード) 540142900000000
出版者 ひさかたチャイルド
出版者ヨミ ヒサカタ/チャイルド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hisakata/Chairudo
本体価格 ¥2600
内容紹介 身近な野菜や果物を解説した絵本図鑑。大きさや主な産地、日本での旬、どこからやってきたのか、どんな特徴があるのかがわかる。野菜や果物の絵をめくると、包丁で切ったように内側を見られるしかけ付き。
児童内容紹介 やさいやくだものは、どうやってみのるの?どこからやってきたの?なぜそんなかたちになったの?やさいとくだもののことが、くわしくわかるえほんずかん。えをめくれば、やさいやくだものの、うちがわがどんなふうになっているのかもみることができます。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ISBN(13桁) 978-4-86549-016-9
ISBN(10桁) 978-4-86549-016-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.11
ISBNに対応する出版年月 2014.11
TRCMARCNo. 14058745
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7196
出版者典拠コード 310000193820000
ページ数等 138p
大きさ 31cm
装丁コード 20
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 626
NDC9版 626
図書記号 ギメ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 1891
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20141121
一般的処理データ 20141119 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141119
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ニンニク
第1階層目次タイトル パイナップル
第1階層目次タイトル ナス
第1階層目次タイトル バナナ
第1階層目次タイトル 赤ビート
第1階層目次タイトル ブロッコリー
第1階層目次タイトル ニンジン
第1階層目次タイトル セロリ
第1階層目次タイトル サクランボ
第1階層目次タイトル レモン
第1階層目次タイトル カボチャ
第1階層目次タイトル イチゴ
第1階層目次タイトル ラズベリー
第1階層目次タイトル ザクロ
第1階層目次タイトル カキ
第1階層目次タイトル キウィ
第1階層目次タイトル レンズマメ
第1階層目次タイトル メロン
第1階層目次タイトル クルミ
第1階層目次タイトル カシューナッツ
第1階層目次タイトル ココナッツ
第1階層目次タイトル タマネギ
第1階層目次タイトル オレンジ
第1階層目次タイトル モモ
第1階層目次タイトル エンドウ
第1階層目次タイトル 洋ナシ
第1階層目次タイトル ポロネギ
第1階層目次タイトル ピーマン
第1階層目次タイトル リンゴ
第1階層目次タイトル ジャガイモ
第1階層目次タイトル ダイコン
第1階層目次タイトル ブドウ
第1階層目次タイトル トマト